さらば愛しのピョンヤン―北朝鮮エリート亡命者の回想 [単行本]
    • さらば愛しのピョンヤン―北朝鮮エリート亡命者の回想 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001045185

さらば愛しのピョンヤン―北朝鮮エリート亡命者の回想 [単行本]

趙 明哲(編訳)李 愛俐娥(編訳)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2012/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さらば愛しのピョンヤン―北朝鮮エリート亡命者の回想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「脱北者」として初の韓国国会議員となった著者が語る亡命に至る真実。父は大臣、母は教授、自ら金日成総合大学経済学部教授となりながら、なぜ彼は、故国と家族を捨てたのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 特別な子どもの特別な学校
    第2章 異母兄弟の権力闘争
    第3章 多事多難の学生生活
    第4章 党の事情と大学の内情
    第5章 思想に侵される北朝鮮経済
    第6章 改革開放は是か非か
    第7章 苦悩する亡命者
    第8章 二つの祖国と世界の針路
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    趙 明哲(チョ ミョンチョル)
    1959年北朝鮮・平壌市生まれ。父・趙哲俊は政務院建設部部長、母・姜ハオクは人民経済大学教授。1977年に平壌南山学校を卒業後、金日成総合大学に入学し、1983年同大学自動操縦学科を卒業。1987年に博士院を卒業し、同大学経済学部で教鞭をとる。1993年中国天津の南開大学に留学派遣され、翌94年に韓国に亡命する。韓国では対外経済政策研究院に勤務し、同院北東アジア経済協力センター長、国際開発協力センター長を経て、2011年からは韓国統一教育院院長を務める

    李 愛俐娥(リ エリア)
    韓国・光州生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。国立民族学博物館地域研究企画交流センター研究員などを経て、東京大学大学院情報学環現代韓国研究センター特任教授

さらば愛しのピョンヤン―北朝鮮エリート亡命者の回想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:趙 明哲(編訳)/李 愛俐娥(編訳)
発行年月日:2012/06/06
ISBN-10:4582454429
ISBN-13:9784582454420
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:212ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 さらば愛しのピョンヤン―北朝鮮エリート亡命者の回想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!