写真と絵で「なぜ?」がわかるかがくのふしぎひゃっか [絵本]
    • 写真と絵で「なぜ?」がわかるかがくのふしぎひゃっか [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001045325

写真と絵で「なぜ?」がわかるかがくのふしぎひゃっか [絵本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひかりのくに
販売開始日: 2012/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

写真と絵で「なぜ?」がわかるかがくのふしぎひゃっか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    このほんでは、みんなが「なぜ?」「どうして?」とふしぎにおもうことをしゃしんとイラストでわかりやすくおしえてくれるよ。また、じっけんやかんさつのコーナー、ミニクイズもあって、とってもたのしめるよ!5歳から読める。
  • 目次

    1)どうぶつ(2-15ページ)
      ・パンダは あかちゃんのいろも しろとくろなの?
      ・はしるのがはやい どうぶつは?
      ・ゾウのはなは なぜながいの?
      ・シロクマは どうしてしろいの?
      ・タコのからだは ぐにゃぐにゃでも だいじょうぶ?
      ・カメのこうらは ぬげないの?
      ・カブトムシのおおきなつのは なんのためにあるの?
    2)しぜん(16-29ページ)
      ・うみのみずは どうしてしおからいの?
      ・あめがいっぱいふっても そらのみずは なくならないの?
      ・ちきゅうはまるいんだって。ほんとう?
      ・どうしてよるは まっくらなの?
      ・なぜ なつはあつく、ふゆはさむくなるの?
      ・じしんは なぜゆれるの?
      ・きやくさは みずをたべて いきているの?
    3)からだ(32-47ページ)
      ・どうして うんちやおならが でるの?
      ・よるになると ねむくなるのはどうして?
      ・あせってなあに? なみだとはちがうの?
      ・つめは やくにたつの?
      ・かぜをひくと ねつがでるのはどうして?
      ・むしばって むしがつくるの?
      ・としをとると しわができるのはなぜ?
      ・おかあさんの おっぱいは どうしておおきいの?
    4)せいかつ(48-63ページ)
      ・しんかんせんは、なぜほかのでんしゃより はやくはしれるの?
      ・プールで からだがうくのはなぜ?
      ・こいのぼりや ひなにんぎょうを かざるのはなぜ?
      ・しんごうきは なぜあか、あお、きいろなの?
      ・ふゆにセーターが パチパチするのはなぜ?
      ・なぜ たんじょうびごとに せいざがあるの?
      ・たまごには、なぜ しろみときみがあるの?
      ・イチゴのたねは どこにある?
    ミニクイズ
      ・カタツムリの からをとったら ナメクジになる?
      ・くさくない うんちって あるの?
      ・さかなは ねむるの?
      ・どうしてモグラは つちのなかにいるの?
      ・たいようはどのくらい とおくにあるの?
      ・ながれぼしは おちてこないの?
      ・あまのがわってなに?
      ・せかいでいちばん のっぽのきは どのくらいのたかさ?
      ・たくさんはしると なぜドキドキするの?
      ・かみのけは ぜんぶで なんぼんくらいあるの?
      ・トイレットペーパーは なにからできているの?
      ・むかしのおかねは かいがらだったって ほんとう?
  • 出版社からのコメント

    子どもが疑問に思う不思議を写真とイラストでわかりやすく学べる1冊です。ミニクイズもついてあきずに楽しめます。
  • 内容紹介

    この本では、みんなが「なぜ?」「どうして?」とふしぎに思うことを写真とイラストでわかりやすく教えてくれるよ。
    また、実験や観察のコーナー、ミニクイズもあって、とっても楽しめるよ!

    1)どうぶつ(2-15ページ)
     ・パンダは あかちゃんのいろも しろとくろなの?
     ・はしるのがはやい どうぶつは?
     ・ゾウのはなは なぜながいの?
     ・シロクマは どうしてしろいの?
     ・タコのからだは ぐにゃぐにゃでも だいじょうぶ?
     ・カメのこうらは ぬげないの?
     ・カブトムシのおおきなつのは なんのためにあるの?
    2)しぜん(16-29ページ)
     ・うみのみずは どうしてしおからいの?
     ・あめがいっぱいふっても そらのみずは なくならないの?
     ・ちきゅうはまるいんだって。ほんとう?
     ・どうしてよるは まっくらなの?
     ・なぜ なつはあつく、ふゆはさむくなるの?
     ・じしんは なぜゆれるの?
     ・きやくさは みずをたべて いきているの?
    3)からだ(32-47ページ)
     ・どうして うんちやおならが でるの?
     ・よるになると ねむくなるのはどうして?
     ・あせってなあに? なみだとはちがうの?
     ・つめは やくにたつの?
     ・かぜをひくと ねつがでるのはどうして?
     ・むしばって むしがつくるの?
     ・としをとると しわができるのはなぜ?
     ・おかあさんの おっぱいは どうしておおきいの?
    4)せいかつ(48-63ページ)
     ・しんかんせんは、なぜほかのでんしゃより はやくはしれるの?
     ・プールで からだがうくのはなぜ?
     ・こいのぼりや ひなにんぎょうを かざるのはなぜ?
     ・しんごうきは なぜあか、あお、きいろなの?
     ・ふゆにセーターが パチパチするのはなぜ?
     ・なぜ たんじょうびごとに せいざがあるの?
     ・たまごには、なぜ しろみときみがあるの?
     ・イチゴのたねは どこにある?
    ミニクイズ
     ・カタツムリの からをとったら ナメクジになる?
     ・くさくない うんちって あるの?
     ・さかなは ねむるの?
     ・どうしてモグラは つちのなかにいるの?
     ・たいようはどのくらい とおくにあるの?
     ・ながれぼしは おちてこないの?
     ・あまのがわってなに?
     ・せかいでいちばん のっぽのきは どのくらいのたかさ?
     ・たくさんはしると なぜドキドキするの?
     ・かみのけは ぜんぶで なんぼんくらいあるの?
     ・トイレットペーパーは なにからできているの?
     ・むかしのおかねは かいがらだったって ほんとう?
    本文はすべてひらがな表記なので、幼児から1年生まで楽しめます。
  • 著者について

    甲谷 保和 (コウヤヤスカズ)
    甲谷保和:川崎市青少年科学館 天文・科学担当

写真と絵で「なぜ?」がわかるかがくのふしぎひゃっか の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひかりのくに ※出版地:大阪
著者名:なかの ひろみ(文)
発行年月日:2012/06
ISBN-10:4564004964
ISBN-13:9784564004964
判型:規大
発売社名:ひかりのくに
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:21cm
横:24cm
他のひかりのくにの書籍を探す

    ひかりのくに 写真と絵で「なぜ?」がわかるかがくのふしぎひゃっか [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!