伝説の生き物大図鑑―世界の神獣・怪物大集合 [図鑑]

販売休止中です

    • 伝説の生き物大図鑑―世界の神獣・怪物大集合 [図鑑]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001045328

伝説の生き物大図鑑―世界の神獣・怪物大集合 [図鑑]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

伝説の生き物大図鑑―世界の神獣・怪物大集合 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界の神話・伝説に登場する神獣・怪物をイラストで紹介。伝説の生き物が生まれた背景も詳しくわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ヨーロッパとその周辺の伝説の生き物(ヨーロッパ;北欧;ギリシャ;エジプト;そのほかの地域)
    2章 アジアとその周辺の伝説の生き物(中国;日本;インド;アラビア;そのほかの地域)
  • 出版社からのコメント

    ドラゴン、ユニコーン、八岐大蛇……。世界の神話・伝説に登場する神獣・怪物をリアルな絵で紹介。物語の中での役割や能力もわかる!
  • 内容紹介

    ドラゴン、ユニコーン、マーメイド、八岐大蛇……世界各国の神話や伝承には、神獣・怪物といわれる、ふしぎな姿をした生き物が数多く登場します。その背景には、異なる神を崇拝するさまざまな民族の戦いの歴史があります。また、ふしぎな姿にはモデルがあるともいわれます。たとえば、上半身が人間で下半身が馬の「ケンタウロス」は、馬にまたがった兵士。「ユニコーン」は、インドのサイ……。本書では、このような伝説の生き物をリアルなイラストで示し、伝説の中での役割を紹介するとともに、すみかや能力などにもふれています。ふしぎな姿から、ファンタジーの世界が広がります。▼[1章]ヨーロッパとその周辺の伝説の生き物:ドラゴン/クラーケン/フェンリル/ユニコーン/セイレン/ケンタウロス/スフィンクス/マーメイド 他 [2章]アジアとその周辺の伝説の生き物:死神獣/四凶/八岐大蛇/九尾の狐/大ナマズ/ガネーシャ/怪鳥ロック 他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 雅樹(コンドウ マサキ)
    国立民族学博物館教授。1951年東京都生まれ。武蔵野美術大学在学中に民俗学者の宮本常一に師事。兵庫県立歴史博物館学芸員などを経て、1990年に国立民族学博物館に着任。現在は同館民族文化研究部教授。その研究は、民俗技術から妖怪文化にまでおよぶ

伝説の生き物大図鑑―世界の神獣・怪物大集合 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:近藤 雅樹(監修)
発行年月日:2011/06/29
ISBN-10:4569781624
ISBN-13:9784569781624
判型:規大
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 伝説の生き物大図鑑―世界の神獣・怪物大集合 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!