ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 [単行本]
    • ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001045538

ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2009/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業の枠を越えて柔軟に結びつき協働する組織の構造と能力とは?そこで働く人のキャリアとは?具体例で学ぶ、ネットワーク組織の原理と実態―。
  • 目次

    第Ⅰ部 特徴,形態,働き方
    第1章 ネットワーク組織の意義
    第2章 ネットワーク組織とは何か
    第3章 ネットワーク組織の形態
    第4章 組織間ネットワークの形態
    第5章 ネットワーク組織で働く
     第Ⅱ部 組織原理と構造特性
    第6章 柔軟な組織原理への注目
    第7章 組織デザインの優位性
    第8章 社会ネットワーク理論から見た組織像
    第9章 組織へのネットワーク効果
    第10章 組織のネットワーク分析
     第Ⅲ部 ネットワーク的な資源と組織能力
    第11章 組織のソーシャル・キャピタル
    第12章 ネットワークが生みだす組織能力
  • 出版社からのコメント

    従来の企業の枠を越えて,柔軟に結びつき,協働する,ネットワーク組織の意義を,ソーシャル・キャピタルの視点から解説。
  • 内容紹介

    従来の企業の枠を越えて,柔軟に結びつき,協働する組織の構造と能力とは。そのような組織形態が働く者に与える影響とは。ソーシャル・キャピタルの視点から,その意義を明らかにする。戦略的提携,異業種間コラボレーションなど,具体例を豊富に取り上げ解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若林 直樹(ワカバヤシ ナオキ)
    京都大学経営管理大学院教授、博士(経済学)。1963年東京生まれ。1987年東京大学文学部卒業。1991年東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。1991年東京大学新聞研究所助手。1994年東北大学経済学部助教授。2001年京都大学大学院経済学研究科助教授。2008年京都大学大学院経済学研究科教授。2009年京都大学経営管理大学院教授
  • 著者について

    若林 直樹 (ワカバヤシ ナオキ)
    京都大学教授

ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:若林 直樹(著)
発行年月日:2009/10/20
ISBN-10:4641163421
ISBN-13:9784641163423
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:341ページ ※326,15P
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 ネットワーク組織―社会ネットワーク論からの新たな組織像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!