笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず―シンプルでやさしい日本の味 [単行本]

販売休止中です

    • 笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず―シンプルでやさしい日本の味 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001045654

笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず―シンプルでやさしい日本の味 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:扶桑社
販売開始日: 2009/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず―シンプルでやさしい日本の味 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    予約のとれない店『賛否両論』店主・笠原将弘のはじめての和食の本ができました。料理初心者からベテラン主婦、男性まで使える一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    和え物・酒の肴
    煮物・蒸し物
    焼き物・揚げ物
    汁物・鍋物
    ご飯・麺
    デザート
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笠原 将弘(カサハラ マサヒロ)
    1972年9月3日、東京都に生まれる。1991年『東京吉兆』入社。新宿「正月屋吉兆」にて9年間修業する。2000年、父の死去に伴い志を引き継いで、実家の武蔵小山『とり将』を継ぐ。2004年にオーナーシェフとして、恵比寿に『賛否両論』を開店する。2005年、新しい料理のあり方を求めて、『なすび亭』吉岡英尋氏、『タツヤ・カワゴエ』川越達也氏、『オステリアルッカ』桝谷周一郎氏との4名で、“シェフズ・コラボレーション「CESSA」(セッサ)”を結成。名前の由来は、“切磋琢磨”。ジャンルを超えた新たな料理の創作や、食を通じた社会貢献などさまざまな活動に挑む。日本料理界きっての中堅実力派として、活躍する料理人のひとり

笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず―シンプルでやさしい日本の味 の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:笠原 将弘(著)
発行年月日:2009/05/01
ISBN-10:4594059163
ISBN-13:9784594059163
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:127ページ
縦:24cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 笠原将弘の毎日食べたい和食のおかず―シンプルでやさしい日本の味 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!