室町戦国期の社会構造 [単行本]
    • 室町戦国期の社会構造 [単行本]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001045816

室町戦国期の社会構造 [単行本]

池 享(編)
価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2010/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

室町戦国期の社会構造 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新たな社会統合・秩序形成が行われた地域社会を解明するべく、第一線の研究者が集い、テーマや対象地域の違いを越えて論じ合う。室町期荘園制論や戦国期守護論、各地域の特殊性、「惣無事」の再検討など一五論考を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 室町期の社会と権力(一五世紀大内氏分国における代官請負制について―周防国美和荘兼行方を中心に
    中世宇佐弥勒寺における神功皇后裳腰伝承をめぐって ほか)2 戦国期社会の構造(戦国時代の盛期はいつなのか
    戦国期における在地領主と地域社会―石見国小石見郷を事例に ほか)
    3 戦国期社会の変容(戦争経済と兵粮・軍隊
    戦国末期における朝廷・天皇の政務運営―誓願寺・円福寺間相論を中心に ほか)
    4 戦国期社会の記憶(豊臣秀吉像の創出)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池 享(イケ ススム)
    1950年新潟県に生まれる。1980年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、一橋大学大学院経済学研究科教授、経済学博士(一橋大学)

室町戦国期の社会構造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:池 享(編)
発行年月日:2010/10/10
ISBN-10:4642028919
ISBN-13:9784642028912
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:337ページ
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 室町戦国期の社会構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!