さまよえる自己―ポストモダンの精神病理(筑摩選書) [全集叢書]
    • さまよえる自己―ポストモダンの精神病理(筑摩選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001045883

さまよえる自己―ポストモダンの精神病理(筑摩選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さまよえる自己―ポストモダンの精神病理(筑摩選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、「自己」は大きな岐路に立たされている。「自己」が最も輝いていた近代(モダン)は終焉し、危険を孕みつつ必要とされた青年期もその役割を終えた。「自己」はこの先、どこへ向かうのだろうか。心や意識の起源に遡り、言語や神話の意味を読み解きながら、メランコリー、スキゾフレニアなど臨床での知見を踏まえ、深い思考を紡いで到達したポストモダンの精神病理学。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 〇・五秒の闇―いかにして意識は立ち上がるのか
    第2章 世界が割れ、自己が生まれる―まなざしの到来
    第3章 言語のみる夢―他者の呼びかけ
    第4章 ピュシスとノモス―はじめに何が廃棄されたのか?
    第5章 モダンとは何か―個の系譜学
    第6章 メランコリー―死せる母
    第7章 スキゾフレニア―最後に起源が目覚める時
    第8章 さまよえる自己
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内海 健(ウツミ タケシ)
    1955年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。東大分院神経科で臨床に従事。帝京大学医学部精神神経科教室准教授等を経て、東京藝術大学保健管理センター准教授。人間学的精神病理学に基づく透徹したまなざしで臨床に携わりつつ、哲学的な視座から人間精神の時代変遷にも鋭く斬り込んでいる

さまよえる自己―ポストモダンの精神病理(筑摩選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:内海 健(著)
発行年月日:2012/05/15
ISBN-10:4480015442
ISBN-13:9784480015440
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 さまよえる自己―ポストモダンの精神病理(筑摩選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!