命を守る教育―3.11釜石からの教訓 [単行本]

販売休止中です

    • 命を守る教育―3.11釜石からの教訓 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001045941

命を守る教育―3.11釜石からの教訓 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2012/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

命を守る教育―3.11釜石からの教訓 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「想定外」から身を守れ。学校は水没、街は壊滅。しかし小・中学生たちの命は救われた。そのとき何が起こったのか?被災地の中学生の作文掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 釜石の教訓(東日本大震災…その日
    かくして始まった防災教育
    命を守るための三原則
    地域を救った中学生たち
    『津波てんでんこ』に込められた意味)
    第2部 そのとき、何が起こったのか―釜石東中学校三年生、震災当時の作文
    まとめ 人の命を守る防災への回帰―これからの防災のあり方・考え方(「コンクリート」が人を救い、人を犠牲にした
    教訓を「風化」させる
    個人の役割、行政の役割
    学校を拠点としたコミュニティづくりを
    「防災」という危機管理の難しさ
    命を守る防災への回帰)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片田 敏孝(カタダ トシタカ)
    群馬大学大学院工学研究科教授、広域首都圏防災研究センター長。1960年、岐阜県生まれ。83年、豊橋技術科学大学工学部建設工学課程卒業。85年、同大学大学院修士課程修了。90年、同大学大学院博士課程修了。工学博士。株式会社東海総合研究所研究員、岐阜大学助手、名古屋商科大学講師などを経て、2005年より現職。10年より広域首都圏防災研究センター長を兼務。専門は災害社会工学。災害への危機管理対応、災害情報伝達、防災教育、避難誘導策のあり方等について研究するとともに、地域での防災活動を全国各地で展開している

命を守る教育―3.11釜石からの教訓 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:片田 敏孝(著)
発行年月日:2012/03/13
ISBN-10:4569803199
ISBN-13:9784569803197
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:206ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 命を守る教育―3.11釜石からの教訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!