フランス小説の扉(白水uブックス) [新書]
    • フランス小説の扉(白水uブックス) [新書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001046030

フランス小説の扉(白水uブックス) [新書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2010/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランス小説の扉(白水uブックス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「小説に読み耽っている人間ほど幸福なものはないだろう。きびしい現実の法則を少しばかり脱け出し、とりわけ自分自身から自由になって…」。トゥーサンやジャン・ルノワールの翻訳家が19世紀の名作から20世紀の逸品まで、小説の読みどころを語る「フランス小説美味礼賛」。uブックス化に際し、書き下ろしの一章を新たに収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 恋する十九世紀小説(スタンダール語り下ろす―『パルムの僧院』
    バルザック悶々―『谷間の百合』
    ネルヴァルと女神―『東方紀行』 ほか)
    2 二十世紀への架橋(夢うつつの詩学―ネルヴァルからプルーストへ
    扉としての書物―ブルトンとネルヴァル)
    3 フランス小説は、いま(「フランス語作家」としてのフォークナー
    BORIS VIVANT?―ヴィアンとフランス小説の現在
    勝手に逃げろ!―ソレルスと現代小説のストラテジー ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野崎 歓(ノザキ カン)
    1959年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授。専門は19世紀フランス文学・映像文化論。『ジャン・ルノワール 越境する映画』(青土社)で2001年度サントリー学芸賞、『赤ちゃん教育』(青土社、のち講談社文庫)で2006年度講談社エッセイ賞を受賞

フランス小説の扉(白水uブックス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:野崎 歓(著)
発行年月日:2010/12/10
ISBN-10:456072119X
ISBN-13:9784560721193
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:286ページ
縦:18cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 フランス小説の扉(白水uブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!