子どもの教育(シュタイナーコレクション〈1〉) [全集叢書]
    • 子どもの教育(シュタイナーコレクション〈1〉) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001046111

子どもの教育(シュタイナーコレクション〈1〉) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2003/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの教育(シュタイナーコレクション〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シュタイナー自身による「シュタイナー教育入門」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 霊学の観点からの子どもの教育(現代の教育事情
    霊学の人間認識
    肉体とエーテル体 ほか)
    第2部 子どものための教育小論(人智学的な教育の特質
    感覚の教育
    教育と芸術 ほか)
    第3部 教育のためのお祈り(母の祈り
    生まれる前の母の祈り
    生まれた後の母の祈り ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュタイナー,ルドルフ(シュタイナー,ルドルフ/Steiner,Rudolf)
    1861‐1925。ドイツの思想家。人智学(Anthroposophie)の創始者。旧オーストリア=ハンガリー帝国領の辺境クラリェベック(現クロアチア領)に生まれ、ウィーン工科大学に学ぶ。1883年から97年、キュルシュナー国民文学叢書のために『ゲーテ自然科学著作集』全5巻を編纂する中で、ゲーテの有機体思想、とくに形態学に深い解釈を加え、新しいゲーテ研究の道を開いた。1902年、神智学協会ドイツ支部設立にあたり、書記長に選ばれたが、以後新しい総合文化の必要を説き、その基礎となるべき人間観や宇宙観を、(1)霊性のヒエラルキア、(2)輪廻転生、(3)存在界の三区分(物質界、生命界、霊界)、(4)死後の世界の存在等の観点から多面的に論究した。著書・講演録多数

    高橋 巌(タカハシ イワオ)
    東京代々木に生まれる。慶応義塾大学卒。ドイツのミュンヒェン、シュトゥットガルト、ハンブルクに留学後、85年日本人智学協会を設立、今日に至る

子どもの教育(シュタイナーコレクション〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ルドルフ シュタイナー(著)/高橋 巌(訳)
発行年月日:2003/06/20
ISBN-10:4480790713
ISBN-13:9784480790712
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 子どもの教育(シュタイナーコレクション〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!