学校で取り組む情報社会の安全・安心 [単行本]

販売休止中です

    • 学校で取り組む情報社会の安全・安心 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001047312

学校で取り組む情報社会の安全・安心 [単行本]

堀田 龍也(編著)平松 茂(編著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三省堂
販売開始日: 2010/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

学校で取り組む情報社会の安全・安心 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学校で取り組む情報社会の安全・安心
    第2章 情報モラル教育と心の教育(情報モラル教育と心の教育
    授業実践事例)
    第3章 校務における情報セキュリティ(校務における情報セキュリティ
    情報セキュリティの校内研修
    研修で使える「絵で見てわかる用語集」)
    第4章 情報社会の安全・安心にこれからどう取り組んでいくか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀田 龍也(ホリタ タツヤ)
    東京学芸大学卒、電気通信大学大学院および東京工業大学大学院修了。東京都公立小学校教諭、富山大学教育学部助教授、東京大学社会情報研究所客員助教授、静岡大学情報学部助教授、独立行政法人メディア教育開発センター准教授、玉川大学学術研究所准教授等を経て、2010年4月より同教職大学院教授。研究領域は教育工学・ICT活用授業・情報教育・校務の情報化。文部科学省「学校教育の情報化に関する懇談会」委員、文部科学省中央教育審議会専門部会委員、「初等中等教育におけるITの活用の推進に関する検討会議」など教育の情報化に関する政策編成の委員を歴任。著書に『情報化時代の学校変革力』(高陵社書店・共編著)、『わかる・できる授業のための教室のICT環境』『事例で学ぶNetモラル』(以上 三省堂・編著)、『メディアとのつきあい方学習』(ジャストシステム)など多数

    平松 茂(ヒラマツ シゲル)
    岡山大学卒業。岡山市内公立中学校教諭、岡山大学教育学部附属中学校教諭、岡山県教育センター指導主事、岡山県情報教育センター次長、岡山県教育庁指導課参事・IT教育担当等を経て、2010年4月より岡山市立岡北中学校校長。文部科学省「教員のICT活用指導力の基準の具体化・明確化に関する検討会」委員、独立行政法人メディア教育開発センター「教育の情報化の推進に資する研究(ICTを活用した指導の効果の調査)」研究会委員、教育情報ナショナルセンター(NICER)運営会議委員、岡山県中学校教育研究会情報教育部会長、同理科部会長、岡山県中学校長会事務局、岡山県教育工学研究協議会長などを歴任

学校で取り組む情報社会の安全・安心 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:堀田 龍也(編著)/平松 茂(編著)
発行年月日:2010/09/10
ISBN-10:4385363315
ISBN-13:9784385363318
判型:規大
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:175ページ
縦:28cm
横:21cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 学校で取り組む情報社会の安全・安心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!