「家具のクイックスケッチ」―みて描ける!みてわかる! [単行本]

販売休止中です

    • 「家具のクイックスケッチ」―みて描ける!みてわかる! [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001047900

「家具のクイックスケッチ」―みて描ける!みてわかる! [単行本]

大柴 健宏(共著)森谷 延周(共著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:オーム社
販売開始日: 2010/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「家具のクイックスケッチ」―みて描ける!みてわかる! の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ なぜスケッチを学ぶの?
    第1章 基礎編
    第2章 応用編
    第3章 活用編
    第4章 知識編
    第5章 ちょっとがんばる編
    第6章 イスの魅力を知る:100の形
    第7章 デザインを学ぶ学生の試み
    付録 バラエティースケッチ集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大柴 健宏(オオシバ タケヒロ)
    1939年山梨県生まれ。1962年武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業。1962年豊口デザイン研究所(環境創研に改称)入社。1995年柴デザイン開設。この間、主に工業デザイン全般を業務とし、公衆電話機、電話ボックス、医療機器、音響機器、スクーター等多くの工業製品のデザインを行う。1977~2009年武蔵野美術大学基礎デザイン学科。1996~2009年拓殖大学工学部工業デザイン学科。2006~2008年会津大学短期大学部情報デザイン学科等、各大学非常勤講師。1998年同済大学建築城規学院工業設計系特別講師(中国)。1980~1995年大同公司(台湾)。1988~1995年三星電子(韓国)等各社デザイン指導。社団法人日本インダストリアルデザイナー協会正会員

    森谷 延周(モリヤ ノブチカ)
    1939年東京生まれ。1957年都立工芸高校木材工芸科卒業。1962年桑沢デザイン研究所卒業。1957~1963年東横百貨店設計室。1963~1969年豊口デザイン研究所を経て、フリーランスデザイナー。家具デザイン、住宅・店舗のインテリアデザイン、公共機関のデザイン指導、デザインおよびコーディネーター教育等を業務とし、現在、Mデザインスタジオ主宰。1999年~長岡造形大学非常勤講師。社団法人日本インテリアデザイナー協会事務局長(1994~1999年)、日本インテリアデザイナー協会、日本インテリア学会正会員

「家具のクイックスケッチ」―みて描ける!みてわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:大柴 健宏(共著)/森谷 延周(共著)
発行年月日:2010/09/20
ISBN-10:4274068218
ISBN-13:9784274068218
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:190ページ
縦:26cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 「家具のクイックスケッチ」―みて描ける!みてわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!