日本の近代〈2〉―明治国家の建設1871~1890(中公文庫) [文庫]
    • 日本の近代〈2〉―明治国家の建設1871~1890(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001048091

日本の近代〈2〉―明治国家の建設1871~1890(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2012/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の近代〈2〉―明治国家の建設1871~1890(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代化に踏み出した明治政府を待ち受けていた数々の試練。廃藩置県、征韓論、一揆、士族反乱、自由民権運動など、動乱の時代はやがて憲法制定、国会開設へと向けて収斂していく。命がけで“国造り”に参画した男たちの物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 物語の競合と統合
    1 公論と勅命
    2 郡県と封建
    3 富国と強兵
    4 国憲と民権
    5 帝国憲法と教育勅語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 多加雄(サカモト タカオ)
    1950年(昭和25)愛知県生まれ。東京大学法学部卒業。91年『市場・道徳・秩序』で日経経済図書文化賞、サントリー学芸賞を受賞。専攻・日本政治思想史。主な著書に『日本は自らの来歴を語りうるか』『象徴天皇制度と日本の来暦』(96年度読売論壇賞受賞)ほか。2002年(平成14)、逝去

日本の近代〈2〉―明治国家の建設1871~1890(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:坂本 多加雄(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4122057027
ISBN-13:9784122057029
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:453ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本の近代〈2〉―明治国家の建設1871~1890(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!