木版画手習帖―手軽に楽しむ、小さな道楽。かわいい木版画のつくり方 [単行本]

販売休止中です

    • 木版画手習帖―手軽に楽しむ、小さな道楽。かわいい木版画のつくり方 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001048113

木版画手習帖―手軽に楽しむ、小さな道楽。かわいい木版画のつくり方 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:池田書店
販売開始日: 2009/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

木版画手習帖―手軽に楽しむ、小さな道楽。かわいい木版画のつくり方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わたしたちの生活のまわりには、印刷されたものがいっぱい。紙に印刷されたものは、とくに身近にあるものです。そんな紙の印刷物を自分でつくれるのが木版画です。本書では、そんな木版画をかんたんに、そしてたのしく知ることができます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    木版画へようこそ(木版画ってどんなもの?)
    1 木版画のきほん(道具をそろえる;写す;彫る;摺る)
    2 木版画の応用(空気をあらわそう;晴れのち雨のち雪;光を演出する;木目を活かす;文字あそび;彫り方いろいろ)
    3 木版画の秘伝(包装紙;ぽち袋;お守りと薬包み;ぱたぱた豆本;うちわ;原稿用紙と便せん;ハッピーメール;メモ帖;立版古)
    宇田川新聞木版画展示室
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇田川 新聞(ウダガワ シンブン)
    1971年東京生まれ。木版画イラストレーター。東京造形大学卒業、東京芸術大学大学院版画専攻修了。「新聞」というペンネームは、明治期の多色摺り木版の新聞「新聞浮世絵」から拝借したもの。雑誌、書籍の挿し絵、装丁画で活躍中。木版画で豆本や蔵書票の制作なども行う。金属八景在住

木版画手習帖―手軽に楽しむ、小さな道楽。かわいい木版画のつくり方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:宇田川 新聞(著)
発行年月日:2009/09/28
ISBN-10:4262147436
ISBN-13:9784262147437
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:95ページ
縦:21cm
横:19cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 木版画手習帖―手軽に楽しむ、小さな道楽。かわいい木版画のつくり方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!