緊迫シミュレーション 日中もし戦わば(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 緊迫シミュレーション 日中もし戦わば(文春新書) [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001048248

緊迫シミュレーション 日中もし戦わば(文春新書) [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2011/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

緊迫シミュレーション 日中もし戦わば(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    迫り来る中国の脅威に日本はいかに対峙すべきか?日米中の論客が東京で大論戦。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緊急座談会 サイバー戦争と日本の覚悟
    第1のシナリオ 尖閣諸島を巡る日中紛争
    第2のシナリオ 朝鮮半島動乱
    第3のシナリオ 台湾海峡危機
    第4のシナリオ 米中直接対決
    第5のシナリオ 日中激突リアルシミュレーション(春原剛;宮坂聰)
  • 出版社からのコメント

    緊張高まる日中両国だが、実際に戦ったらどうなるのか。日米中を代表する専門家・ジャーナリストが一堂に会し激論を交わした
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グリーン,マイケル(グリーン,マイケル)
    1961年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学博士課程修了。アメリカ国家安全保障会議(NSC)日本・朝鮮担当部長、上級アジア部長兼東アジア担当大統領特別補佐官などを歴任。現在、米戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長

    張 宇燕(チョウ ウエン)
    1960年生まれ。北京大学卒業。ニューヨーク総領事館領事、中国社会科学院アメリカ研究所研究員、外交部外交政策諮問委員会委員などを歴任。現在、中国社会科学院世界経済政治研究所所長

    春原 剛(スノハラ ツヨシ)
    1961年生まれ。上智大学卒業。日本経済新聞米州編集総局ワシントン支局、国際部編集委員、CSIS客員研究員などを経て、現在、日本経済研究センターグローバル研究室長

    富坂 聰(トミサカ サトシ)
    1964年愛知県生まれ。北京大学中文系留学。ジャーナリスト

緊迫シミュレーション 日中もし戦わば(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:マイケル グリーン(著)/張 宇燕(著)/春原 剛(著)/富坂 聰(著)
発行年月日:2011/12/20
ISBN-10:4166608363
ISBN-13:9784166608362
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 緊迫シミュレーション 日中もし戦わば(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!