喫煙と禁煙の健康経済学―タバコが明かす人間の本性(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • 喫煙と禁煙の健康経済学―タバコが明かす人間の本性(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001048287

喫煙と禁煙の健康経済学―タバコが明かす人間の本性(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2012/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

喫煙と禁煙の健康経済学―タバコが明かす人間の本性(中公新書ラクレ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学歴・賃金・余命と喫煙の関係は?喫煙者は合理的経済人か?タバコ税増税や喫煙規制の効果は?―健康経済学はノーベル賞受賞者の貢献もあって発展著しく、行動経済学と並んで注目の分野である。そのエッセンスを直感的に理解できる入門書。著者独自の「経済学的禁煙法」も紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 準備編―やめられない消費の経済分析
    第1部 実態編―喫煙で何が起きているのか(誰がタバコを吸っているのか
    喫煙はどのような害や損失を生み出すのか)
    第2部 理論編―喫煙者は合理的かそれとも非合理的か(「将来も見通す個人」の喫煙経済理論
    「先送りする個人」の喫煙経済理論)
    第3部 実践編―禁煙を経済学的に考える(増税と禁煙条例は禁煙を促進するか
    喫煙者が禁煙に踏み切るとき
    私がタバコとの訣別に成功した「経済学的禁煙法」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒井 一博(アライ カズヒロ)
    1949年長野県生まれ。イリノイ大学大学院博士課程修了(Ph.D.)、一橋大学大学院経済学研究科教授。79年パデュー大学客員助教授、92年クィーンズランド大学客員教授。専門はミクロ経済学・日本経済論

喫煙と禁煙の健康経済学―タバコが明かす人間の本性(中公新書ラクレ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:荒井 一博(著)
発行年月日:2012/01/10
ISBN-10:4121504089
ISBN-13:9784121504081
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:310ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 喫煙と禁煙の健康経済学―タバコが明かす人間の本性(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!