現代書道三体字典 コンパクト・新版 [事典辞典]
    • 現代書道三体字典 コンパクト・新版 [事典辞典]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001049729

現代書道三体字典 コンパクト・新版 [事典辞典]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 1999/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代書道三体字典 コンパクト・新版 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楷書・行書・草書の三体の手本を掲載した字典。常用漢字1945字、人名用漢字285字、県名・地名・姓氏名・動植物名などで日常よく使われている漢字464字の合計2694字について、画数順に収録。音訓索引付き。コンパクト版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    冠婚葬祭表書き範書
    表彰表書き範書
    現代漢字楷行草三体範書
    人名漢字(補遺)三体範書
    かな・変体がな範書
    ひらがな・かたかな範書
    全国主要地名の範書
    手紙用語の範書
  • 内容紹介

    日常生活に必要な漢字の楷書・行書・草書三体が上手に書ける毛筆字典。

    日常生活でよく使われる漢字が音訓索引ですぐ引き出せて、手本を見ながら「楷書・行書・草書」の三体を上手に書くことができる毛筆手本字典。範書の執筆は、見て美しく手本として学びやすいと定評のある本橋亀石氏による。ひらがな・かたかな・変体がなの範書、手紙文のペン字手本も収録。 冠婚葬祭・表彰用の表書き、全国都道府県名・主要地名の範書も収めた充実した内容で、文字のある暮らしを豊かに彩り、日々の生活の中で広範囲な用途にこたえる実用の一冊。 好評の元版を改訂するにあたり、漢字を増補して、合計2,694字(すべての常用漢字と人名漢字を含む)の漢字三体を収め、全国の市区名ももれなく掲載。携帯に便利なコンパクト版。(本書には他に、手本が大きくて見やすい「ワイド版」もあります。)

    図書館選書
    日常生活に必要十分な漢字2694字について、「楷・行・草」の三体がすぐ引ける毛筆手本字典。また、ひらがな、かたかな、変体がな、全国主要地名、手紙用語についてもそれぞれ範書を収録し、わかりにくい字は筆順

現代書道三体字典 コンパクト・新版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:尚学図書
著者名:本橋 亀石(書)
発行年月日:1999/07/20
ISBN-10:4099250334
ISBN-13:9784099250331
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:実用
発行形態:事典辞典
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:511ページ
縦:16cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 現代書道三体字典 コンパクト・新版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!