俳句実践講義(岩波現代文庫) [文庫]
    • 俳句実践講義(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,49645 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001050544

俳句実践講義(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,496(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳句実践講義(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学生への俳句の実作指導を通して、俳諧・俳句文学の歴史と理論、その味わい方を、具体的かつわかり易く講義する。近世の芭蕉、鬼貫、去来、土芳、近代の子規、虚子、さらに現代俳句の日野草城にいたる代表的な俳論、俳句を広く紹介して、俳句文芸の骨格たる「切字」「季語」「取合せ」「写生」などをテーマにして、俳句の独自性と勘所、その奥深い魅力を解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 五・七・五の文芸
    第2講 作者と読者の関係
    第3講 「切れ」の必要性
    第4講 季語の必要性
    第5講 俳句作りのコツ
    第6講 「写生」を学ぶ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    復本 一郎(フクモト イチロウ)
    1943年、愛媛県宇和島市生まれ。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。近世・近代俳論史専攻。静岡大学人文学部教授を経て、2009年まで神奈川大学経営学部教授。神奈川大学名誉教授。神奈川大学全国高校生俳句大賞選考委員
  • 著者について

    復本 一郎 (フクモト イチロウ)
    復本一郎(ふくもと・いちろう)
    1943年生まれ.近世・近代俳論史専攻.1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了.元神奈川大学経営学部教授.著書に『俳句と川柳』『俳句とエロス』(講談社現代新書),『日本人が大切にしてきた季節の言葉』(青春新書),『鬼貫句選・独ごと』(岩波文庫),『日野草城』(角川書店),『俳句の花図鑑』(成美堂出版)など.
    神奈川大学全国高校生俳句大賞選考委員.「産経新聞」〈テーマ川柳〉選者.

俳句実践講義(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:復本 一郎(著)
発行年月日:2012/05/16
ISBN-10:4006002653
ISBN-13:9784006002657
旧版ISBN:9784000260374
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:358ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 俳句実践講義(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!