言葉で治療する [単行本]

販売休止中です

    • 言葉で治療する [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001050766

言葉で治療する [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2009/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

言葉で治療する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療者の言葉しだいで、治療の日々が天国にも地獄にもなる。衝撃の現場を紹介しながら、鎌田医師が心と体が立ち直っていく言葉を具体的に提案する。医師・看護師も患者さん・家族もお互いに救われる、新しいコミュニケーション術。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    医療者の言葉しだいで治療の日々が天国にも地獄にもなる
    がん患者の半分がうつ症状に悩んでいる
    「きょうまで先生、がんばって、がんばってきました。もうこれ以上がんばれません」―たましいの叫びを聞こう
    完治できないときでも、説明が十分だと「納得」することができる
    「厳しい告知は女にはしない、という決まりがこの国にはあるのだろうか」―「安心」につなげるためには、よく説明すること
    なぜ医師と患者さんはすれ違ってしまうのか
    家族を「安心」させてくれる医療は評価が高い
    心の手当ては悩んで、泣いて、向き合い、逃げないこと
    患者さんと医師の間の「信頼」をどう取り戻すか
    「聞く」ことが医療現場も教育現場も家庭も職場も大事なのだ
    医師・看護師と患者さん・家族がお互いに救われるコミュニケーション術
    心を支える魔法の言葉
    患者さんと医師の対等な関係が大事
    ある小児科の崩壊を救った「ありがとう」
    患者さんはおびえながら医療者に向き合っている
    毎日病室に来て、よく説明してくれる医師が最高
    医療にもホスピタリティが必要
    「その顔色なら絶対に大丈夫」という言葉に支えられた―がん対策基本法を骨抜きにするな
    若い医師にいい医療をバトンタッチしたい
    「時に癒し、しばしば慰め、そして常に励ます」
    言葉を上手に使えば、「がん難民」はもっと減らせる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 實(カマタ ミノル)
    1948年東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒。長野県の諏訪中央病院にて、地域医療に携わる。88年、同病院院長に就任。2000年『がんばらない』がベストセラーになり、TVドラマ化される。現在、諏訪中央病院名誉院長、東京医科歯科大学臨床教授、東海大学医学部非常勤教授。また、長年チェルノブイリ事故被災者の救護活動に参加し、日本チェルノブイリ連帯基金が94年に信濃毎日新聞賞(国際医療協力)受賞、00年にベラルーシ共和国フランチェスカ・スコーリヌイ勲章受章、04年、永井隆・平和記念・長崎賞受賞、06年に読売国際協力賞受賞

言葉で治療する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:鎌田 實(著)
発行年月日:2009/11/30
ISBN-10:4022506644
ISBN-13:9784022506641
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:193ページ
縦:20cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 言葉で治療する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!