バランスト・スコアカード―その理論と実践(医療経営士テキスト 上級〈2〉) [単行本]
    • バランスト・スコアカード―その理論と実践(医療経営士テキスト 上級〈2〉) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001051409

バランスト・スコアカード―その理論と実践(医療経営士テキスト 上級〈2〉) [単行本]

荒井 耕(編著)正木 義博(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医療企画
販売開始日: 2010/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バランスト・スコアカード―その理論と実践(医療経営士テキスト 上級〈2〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 バランスト・スコアカード理論の概要と医療界における可能性
    第2章 医療界の現状とバランスト・スコアカード
    第3章 医療界におけるバランスト・スコアカードの課題と展望
    第4章 済生会小樽病院のバランスト・スコアカード
    第5章 相模原協同病院のバランスト・スコアカード―医師を巻き込んだ全員参加型の病院作りへ
    第6章 福井県済生会病院のバランスト・スコアカード
    第7章 医真会グループのバランスト・スコアカード
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒井 耕(アライ コウ)
    一橋大学大学院商学研究科管理会計分野准教授。一橋大学商学部卒業後、(株)富士総合研究所勤務を経て、一橋大学大学院博士課程修了(博士(商学))。大阪市立大学大学院准教授を経て、2008年より現職。その間、エジンバラ大学(公会計部門)やUCLA(医療サービス部門)で在外研究の他、慶應大学医学部や東京医科歯科大学で医療管理会計の講師を担当。厚生労働省や医療経済研究機構等の経営・管理会計・原価計算に関わる各種研究委員会等にも従事。専門領域は、医療分野の管理会計、原価計算

    正木 義博(マサキ ヨシヒロ)
    社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市東部病院院長補佐。1975年、早稲田大学商学部卒業。住友金属工業(株)に入社し、労務、海外勤務、営業を経験。1995年、済生会熊本病院に事務長として入職。2002年、副院長に昇格。2008年、熊本病院在籍のまま済生会本部へ出向、さらに済生会横浜市東部病院に再出向。2009年、熊本病院退職、横浜市東部病院に入職

バランスト・スコアカード―その理論と実践(医療経営士テキスト 上級〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医療企画
著者名:荒井 耕(編著)/正木 義博(編著)
発行年月日:2010/11/05
ISBN-10:4890419292
ISBN-13:9784890419296
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:104ページ
縦:26cm
他の日本医療企画の書籍を探す

    日本医療企画 バランスト・スコアカード―その理論と実践(医療経営士テキスト 上級〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!