世界史との対話〈中〉―70時間の歴史批評 [単行本]
    • 世界史との対話〈中〉―70時間の歴史批評 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001051938

世界史との対話〈中〉―70時間の歴史批評 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地歴社
販売開始日: 2012/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界史との対話〈中〉―70時間の歴史批評 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ジュリエットのスコラ哲学
    レオナルド・ダ・ヴィンチのまなざし
    『ハムレット』、記憶の政治学
    東南アジアからみた「大航海時代」
    インディオからみた「大航海時代」
    ルターがいだいた恐怖
    唯名論のなかからリヴァイアサンが立ち上がる
    赤ずきんちゃん気をつけて
    パスカル『パンセ』の問いかけ
    天才モーツァルトの素顔
    フェルメールをさがして
    オスマン帝国の栄光と黄昏
    日本列島の「近世」
    「第二次大交易時代」の行方
    産業革命から「帝国」へ
    ジェファソン大統領と黒人奴隷
    正義のための恐怖政治―ロベスピエールの民主主義
    オランプ・ド・グージュの「女性人権宣言」
    ナポレオン・ボナパルトの孤独
    「不思議の国のアリス」と「切り裂きジャック」
    鉄血宰相ビスマルクと近代日本
    宮廷生活を嫌ったオーストリア皇后
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 幸司(オガワ コウジ)
    1966年生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。長野県の県立高等学校の教員となり、豊科高等学校・松本深志高等学校・松川高等学校を経て、現在は長野県飯田高等学校教論。NHK文化センター講師

世界史との対話〈中〉―70時間の歴史批評 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:地歴社
著者名:小川 幸司(著)
発行年月日:2012/09/10
ISBN-10:4885272092
ISBN-13:9784885272097
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:382ページ
縦:21cm
他の地歴社の書籍を探す

    地歴社 世界史との対話〈中〉―70時間の歴史批評 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!