中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源 [単行本]
    • 中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001052412

中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2012/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南仏プロヴァンスのトルバドゥールは、古典古代のギリシア・ローマとは極めて異質な、西欧的恋愛の原型たる「宮廷風恋愛」の観念を創めて謳ったとされる。しかし、著者は本書の中で「宮廷風体験」“courtly experience”という新たな概念の基準を導入して、エジプト、ビザンティウム、グルジア、イスラム、モサラベ・スペイン、英・仏・伊・独、アイスランド、ギリシア語圏南イタリア等々の時空を越え、読者(聴衆)階層の異なる多彩な形式の詩作品群から豊富な例を援用して、「宮廷風恋愛」の意味と起源に関し、従来の定説に博引旁証の実証的論拠を展開し反証を企てる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1巻 諸問題と解釈(民衆的恋愛抒情詩と宮廷風恋愛抒情詩の一体性
    諸観念の背景
    諸観念と詩人たち:例証
    中世ラテン語の知的韻文
    中世ラテン語の恋愛抒情詩)
    第2巻 中世ラテンの恋愛詩集(抒情詩、続唱、コンドゥクトゥス
    レーゲンズブルグの恋愛詩集
    韻律詩とレオ詩体詩
    愛の書簡詩集
    断片詩と寸鉄詩 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドロンケ,ピーター(ドロンケ,ピーター/Dronke,Peter)
    1934年ドイツのケルンに生まれる。1939年ニュージーランドへ移住。ウェリントンのヴィクトリア大学で修士の学位を取得後、1955年奨学金を得てオックスフォード大学モードレン・コレッジに学ぶ。1961年ケンブリッジ大学中世ラテン語の講師職を得る。1964年同大クレア・ホールのフェローとなり、1989年同大教授。これに先立ち1984年英国学士院会員FBAとなる。2001年に退任

    瀬谷 幸男(セヤ ユキオ)
    1942年福島県生まれ。1968年慶應義塾大学大学院修了。1979年~1980年オックスフォード大学留学。武蔵大学、慶應義塾大学各兼任講師、北里大学教授など歴任。現在は主として、中世ラテン文学の研究・翻訳に携わる

    和治元 義博(ワジモト ヨシヒロ)
    1964年岡山県生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業、千葉大学大学院文学研究科欧米言語文化専攻修士課程修了、学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、北里大学一般教育部准教授。青山学院大学文学部兼任講師。専門は中世英国演劇

中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:ピーター ドロンケ(著)/瀬谷 幸男(監訳)/和治元 義博(訳)
発行年月日:2012/07/30
ISBN-10:4846011607
ISBN-13:9784846011604
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:784ページ
縦:22cm
その他:原書第2版 原書名: MEDIEVAL LATIN AND THE RISE OF EUROPEAN LOVE-LYRIC 2nd edition,vols.1、2.〈Dronke,Peter〉
他の論創社の書籍を探す

    論創社 中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!