きみが微笑む時 [単行本]
    • きみが微笑む時 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001052796

きみが微笑む時 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2004/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きみが微笑む時 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    1982年から2004年まで、紛争地を中心に世界を駆け巡る中で出会った微笑み。力作エッセイを加えたフルカラーの写真集。
  • 内容紹介

    中米エル・サルバドル、雑踏の市場に立つ物売りの少女のはにかんだ笑顔。アマゾンの森、水浴びする子どもたちのはじける笑顔。アフガニスタンの大地、日がな羊とともに駆けた少年のおだやかな微笑み。南アフリカ、コソボ、ボリビア、フィリピン……1982年から2004年まで、紛争地を中心に世界をかけめぐる中で出会った、たくさんの印象的な笑顔。世界の明日をひらく微笑みの花束に力作エッセイをそえた、フルカラーの写真集。

    図書館選書
    1982年から2004年まで、紛争地を中心に世界をかけめぐる中で出会った、たくさんの印象的な笑顔。世界の明日をひらく微笑みの花束に力作エッセイを加えたフルカラーの写真集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長倉 洋海(ナガクラ ヒロミ)
    1952年北海道釧路市生まれ。写真家
  • 著者について

    長倉洋海 (ナガクラヒロミ)
    長倉洋海氏は、1952年釧路市生まれの写真家、フォト・ジャーナリスト。80年以来、アフリカ・中東・中南米・東南アジアなど世界の紛争地を訪れ、そこに生きる人々の姿を見つめ、伝えつづけている。アフガニスタンでの、民衆指導者・マスードと行動をともにしながらの取材はよく知られている。戦乱の地を恐れず駆け回る“タフで精力的”なイメージが強いかもしれないが、彼の真骨頂は、その地の風土と暮らしにしっかりと入りこみ、ふつうの人たちの思いをまっすぐな視線でつかみとれるところにあると言える。『サルバドル 救世主の国』で日本ジャーナリスト会議奨励賞を、『マスード 愛しの大地アフガン』で第十二回土門拳賞を受賞。福音館から出た本では、ブラジル・インディオの人々をテーマにした『人間が好き アマゾン先住民からの伝言』が産経児童出版文化賞を、『ヘスースとフランシスコ エル・サルバドル内戦を生きぬいて』が、さがみはら写真賞を受けた

きみが微笑む時 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:長倉 洋海(著)
発行年月日:2020/03/05
ISBN-10:4834020754
ISBN-13:9784834020755
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:22cm
横:31cm
厚さ:2cm
重量:830g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 きみが微笑む時 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!