98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学 [単行本]
    • 98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001053204

98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2004/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    DNAが98パーセント同じだからといって、人はチンパンジーなのか。人類学の立場から、分子遺伝学と遺伝子決定論を厳密に区分し、人種やIQを遺伝子で語る通俗遺伝観を根底から批判する。科学者の盲点をつき、“科学”と“文化”の新しい関係を提唱する、目からウロコの最先端科学論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    分子人類学
    あなたの中の類人猿
    人間の違いかた
    人間の多様さの意味
    行動遺伝学
    通俗遺伝観
    人間の本性
    類人猿にも人権?
    人間遺伝子の博物館?
    アイデンティティーと血統
    血はほんとうにそれほど濃いのか
    科学、宗教、世界観
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マークス,ジョナサン(マークス,ジョナサン/Marks,Jonathan)
    ノース・カロライナ大学準教授(人類学)。『98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学』で2003年W.W.ハウエルズ図書賞を受賞

    長野 敬(ナガノ ケイ)
    生物学者。著書に『変容する生物学』『進化論のらせん階段』(いずれも青土社)など

    赤松 真紀(アカマツ マキ)
    D.W.ウォルフ『地中生命の驚異』、W.アゴスタ『虫たちの化学戦略』(いずれも青土社)など自然科学系の翻訳多数

98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ジョナサン マークス(著)/長野 敬(訳)/赤松 真紀(訳)
発行年月日:2004/11/25
ISBN-10:4791761561
ISBN-13:9784791761562
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:413ページ ※393,20P
縦:20cm
その他: 原書名: WHAT IT MEANS TO BE 98% CHIMPANZEE:Apes, People, and Their Genes〈Marks,Jonathan〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 98%チンパンジー―分子人類学から見た現代遺伝学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!