目の不自由な方を誘導するガイドヘルプの基本―初心者からベテランまで 第2版 [単行本]

販売休止中です

    • 目の不自由な方を誘導するガイドヘルプの基本―初心者からベテランまで 第2版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001053700

目の不自由な方を誘導するガイドヘルプの基本―初心者からベテランまで 第2版 [単行本]

村上 琢磨(共著)関田 巖(共著)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文光堂
販売開始日: 2009/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

目の不自由な方を誘導するガイドヘルプの基本―初心者からベテランまで 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ガイドヘルパーの心得
    1章 視覚障害者ガイドヘルプの基礎知識
    2章 視覚障害と関連疾病の理解
    3章 視覚障害の方の心理、感覚、コミュニケーション
    4章 視覚障害者ガイドヘルパーとは
    5章 視覚障害者ガイドヘルプの基本技術
    6章 主要10場面でのガイドヘルプ
    7章 ガイドヘルプの現場での注意点
    付録1 ガイドヘルプ研修でのチェックポイント
    付録2 視覚障害者ガイドヘルプ関連の制度とサービス
    付録3 NPO法人視覚障がい者支援しろがめについて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 琢磨(ムラカミ タクマ)
    工学修士。昭和44年順天堂大学体育学部卒業。昭和44年国立東京視力障害センターに勤務。昭和45年日本ライトハウスと米国盲人福祉援護協会(AFB)認定の国内初の視覚障害者歩行指導員(歩行訓練士)となる。昭和47年東京都心身障害者福祉センターに異動、平成18年3月末定年退職。平成6年日本大学大学院理工学研究科前期博士課程修了。平成13年特定非営利活動法人視覚障がい者支援「しろがめ」代表。昭和44年から中途視覚障害であられた故田中一郎医学博士(元東京女子医科大学生理学教室助教授、国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所感覚機能系障害研究部部長)の薫陶を受け、視覚障害者の歩行訓練、視覚障害者の歩行の調査研究、視覚障害者のガイドヘルプのシステム化に取り組む

    関田 巖(セキタ イワオ)
    工学博士。昭和58年筑波大学第三学群情報学類卒業。昭和63年筑波大学大学院工学研究科博士課程修了。昭和63年電子技術総合研究所(平成13年に産業技術総合研究所に組織改編)。平成4年7月~平成5年6月National Research Council of Canada、IIT客員研究員。平成13年特定非営利活動法人視覚障がい者支援「しろがめ」理事、後に副代表。平成15年特定非営利活動法人PCY298(ピーシーワイつくば:聴覚障害の方のためのパソコン要約筆記をおこなう法人)代表。平成18年筑波技術大学保健科学部情報システム学科教授

目の不自由な方を誘導するガイドヘルプの基本―初心者からベテランまで 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:村上 琢磨(共著)/関田 巖(共著)
発行年月日:2009/02/05
ISBN-10:4830643498
ISBN-13:9784830643491
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:163ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 目の不自由な方を誘導するガイドヘルプの基本―初心者からベテランまで 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!