金融円滑化法対応ハンドブック―条件変更、取引先企業の実態把握のポイント [単行本]
    • 金融円滑化法対応ハンドブック―条件変更、取引先企業の実態把握のポイント [単行本]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001053770

金融円滑化法対応ハンドブック―条件変更、取引先企業の実態把握のポイント [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス教育出版社
販売開始日: 2010/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金融円滑化法対応ハンドブック―条件変更、取引先企業の実態把握のポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融円滑化法の概要、対応の仕方とともに、貸付条件変更等の申出に対する判断のポイントとなる企業価値や事業継続の見極めについて、業種別のケースをもとにわかりやすく解説。
  • 目次

    第1章 金融円滑化法の概要と対応のポイント
    1.金融円滑化法の対象になる中小企業者とは
    2.金融円滑化法が求める体制の整備
    3.情報の開示・当局への報告
    4.「できる限り対応する」という表現から求められる内容とは
    5.申出を謝絶するケース
    6.金融検査マニュアルおよび監督指針の改定
    7.”目利き力”と”コンサルティング機能”
    8.条件変更等の申出への対応において注意すべきポイント
    9.他の金融機関等との連携において注意すべきポイント
    10.信用保証協会付貸出金についての対応
    11.条件変更等の申出における保証人への説明
    12.住宅資金借入者からの条件変更申込みへの対応

    第2章 条件変更等の申出を受けた場合の事業継続(改善課題)の見極め
    ”目利き力””コンサルティング機能”を発揮するために
    1 小売業の見極め
    2 製造業の見極め
    3 海外現法の見極め
    4 不動産・建設関連業の見極め
    5 旅館・ホテル業の見極め

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山越 輝雄(ヤマコシ テルオ)
    昭和54年横浜国立大学経済学部卒、八十二銀行入行。融資部主任調査役、企業調査グループ長を歴任した後、独立。平成17年9月(株)長野企業コンサルティングを設立し、地元企業に対する経営診断および事業再生に携わるかたわら財務関係の講演・研修活動を行っている。また、長野不動産経営研究所代表として不動産管理を手がけるなど、多方面に活動している
  • 著者について

    山越輝雄 (ヤマコシテルオ)
    昭和54年横浜国立大学経済学部卒、八十二銀行入行、融資部主任調査役、企業調査グループ長を歴任した後、独立。平成17年9月㈱長野企業コンサルティングを設立し、地元企業に対する経営診断および事業再生に携わるかたわら財務関係の講演・研修活動を行っている。また、長野不動産経営研究所代表として不動産管理を手がけるなど、多方面に活動している。
    主要著書;『財務3表徹底理解コース』(通信教育、ビジネス教育出版社)、『決算書の実態修正方法』(明日香出版社)等。

金融円滑化法対応ハンドブック―条件変更、取引先企業の実態把握のポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス教育出版社
著者名:山越 輝雄(著)
発行年月日:2010/04/30
ISBN-10:4828303391
ISBN-13:9784828303390
判型:B5
発売社名:ビジネス教育出版社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:78ページ
縦:26cm
他のビジネス教育出版社の書籍を探す

    ビジネス教育出版社 金融円滑化法対応ハンドブック―条件変更、取引先企業の実態把握のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!