触れ、語れ―浮世絵をめぐる知的冒険(慶應義塾大学教養研究センター選書) [単行本]
    • 触れ、語れ―浮世絵をめぐる知的冒険(慶應義塾大学教養研究センター選書) [単行本]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001053919

触れ、語れ―浮世絵をめぐる知的冒険(慶應義塾大学教養研究センター選書) [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2011/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

触れ、語れ―浮世絵をめぐる知的冒険(慶應義塾大学教養研究センター選書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―紙上ワークショップをはじめます
    第1章 知る―浮世絵に親しむ(保永堂版『東海道五拾三次』の歴史的位置を知るために
    江戸時代の人と視界を共有するために)
    第2章 見る―浮世絵の中に何を見るか(言葉で表現する「神奈川沖浪裏」
    音楽で表現する「神奈川沖浪裏」)
    第3章 語る―目を閉じて浮世絵を見よう(浮世絵を言葉と触覚で表現するワークショップ―モダリティと言葉を駆使した知覚世界の再発見
    「箱根湖水図」を見る紙上ワークショップ)
    第4章 みんなの「箱根湖水図」(参加者が作った触図「箱根湖水図」―ワークショップと展示から
    「箱根湖水図」を語る)

触れ、語れ―浮世絵をめぐる知的冒険(慶應義塾大学教養研究センター選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学教養研究センター ※出版地:横浜
著者名:浮世絵ってどうやってみるんだ?会議(編)
発行年月日:2011/05/20
ISBN-10:4766418360
ISBN-13:9784766418361
判型:B6
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:108ページ
縦:19cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 触れ、語れ―浮世絵をめぐる知的冒険(慶應義塾大学教養研究センター選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!