バーナーワーク―酸素バーナーを使った耐熱ガラス工房(家庭ガラス工房) [単行本]

販売休止中です

    • バーナーワーク―酸素バーナーを使った耐熱ガラス工房(家庭ガラス工房) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001054725

バーナーワーク―酸素バーナーを使った耐熱ガラス工房(家庭ガラス工房) [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2007/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

バーナーワーク―酸素バーナーを使った耐熱ガラス工房(家庭ガラス工房) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    耐熱ガラス(ボロシリケートガラス)をガラス造形素材として使う人々が、近年、特にアメリカを中心に増え、耐熱ガラス造形の世界は急速に発達し広まってきています。“透明”のイメージの強かった耐熱ガラスの世界ですが、近年、新たに色ガラスが数多く開発されるようになり、色ガラスをとり入れた作品づくりも日々盛んになってきました。本書は、日本で初めての酸素バーナーを使った耐熱ガラス工芸の技法書です。ホットワーク技法の中のバーナーワーク技法、その中でもボロシリケートガラス(硼珪酸ガラス)と呼ばれる、膨張係数32.5のガラスを素材として酸素バーナーを使って熔かして形を作る技法をとり上げます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 道具・材料の章(ガラス素材について;酸素バーナーについて;道具について;作業場での安全について)
    2 基礎技法の章(炎について;ガラス棒の基礎技法;管ガラスの基礎技法;作業上の注意点)
    3 技法展開の章(輪の作り方;板ガラスを使う―ダイクロ板を挟んだペンダントヘッド;ガラス棒で作る透明な指輪;管ガラスにフリットを封じ込める花入り指輪;カットリングで作る指輪;管ガラスで作るトンボ玉;棒ガラスで作るイルカ;棒ガラスで作る天使のアクセサリーホルダー;棒ガラスで作るガラスのレース編み;管&棒ガラスで作るバラの花;ブリッジでつなぎながら雪の結晶を作る)
    4 器の章(管ガラスで作るぐい呑み;取っ手つきミルクピッチャー;蝶羽形の取っ手つきミルクピッチャー;首長の菱形小瓶;葉っぱのフタ物;モール管で作る香水瓶;バニーフタの香水瓶;管ガラスと三角棒で作る花額;ワイングラスの台の作り方;さまざまな素材を生かして作るワイングラス;赤とモール管のインカルモ ワイングラス;青と透明管のインカルモ・縦つなぎワイングラス;素敵な脚のモンローグラス;耐熱ガラスの特性を生かしたカップ&ソーサー;管ガラスで作るガラスのこま)
    5 加飾の章(緑・黄・白のグラデーション模様のとっくり;白・青の引っかき模様の花器;レース棒で模様を付けたとっくり;金・銀模様いり緑酒器;三角形のガラス棒で作るクリスマスツリー;白フリット模様の中空オーナメント;フューミング技法;市販のグラス(耐熱)に色棒で絵を描く)
    付録(ボロシリケートガラスを扱うに当たって;道具・工具を手作りする)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 潔(マツムラ キヨシ)
    ガラス工房まつぼっくり主宰。1947年東京生まれ。1971年成蹊大学法学部卒業。1983~85年東京ガラス工芸研究所にてガラス工芸技法(13通り)を学ぶ。1985~94年理化学ガラス製造会社にてバーナーワーク職人として働き(約10年間)、管ガラス細工(パイレックス)の技術を習得。1995年独立、「ガラス工房まつぼっくり」設立、ガラス工芸作家として活動開始、個展、グループ展等多数。(社)日本クラフトデザイン協会会員、上智大学公開学習センター講師、ジャパングラスアートソサエティー会員。1993年以降6回工芸都市高岡クラフトコンペ入選。1995、1999年マミフラワーデザインスクール「花のすみか大賞展」入選。1999、2002年(以後毎年)日本クラフト展入選。2000年朝日現代クラフト展入選。2002年朝日現代クラフト展優秀賞。2006年日本クラフト展丸ビル賞。2007年第20回新島国際ガラスアートフェスティバルランプワーキング講師

バーナーワーク―酸素バーナーを使った耐熱ガラス工房(家庭ガラス工房) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:松村 潔(著)
発行年月日:2007/12/25
ISBN-10:4593595061
ISBN-13:9784593595068
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:111ページ
縦:27cm
横:22cm
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 バーナーワーク―酸素バーナーを使った耐熱ガラス工房(家庭ガラス工房) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!