自然倫理学―ひとつの見取図(エコロジーの思想) [単行本]
    • 自然倫理学―ひとつの見取図(エコロジーの思想) [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001054908

自然倫理学―ひとつの見取図(エコロジーの思想) [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2011/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自然倫理学―ひとつの見取図(エコロジーの思想) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然の価値とは何か。価値を評価するのは誰か。自然と人間の幸福(善き生)はいかに関わるのか。記述的な応用倫理学の根拠を問う、斬新な原理倫理学の試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 基本的諸概念(自然
    倫理学 ほか)
    第2部 自然の価値に関する七つの人間中心主義的議論(基本的欲求に訴える議論
    「感性的感覚」論 ほか)
    第3部 自然の価値に関する人間―自然の両面を包括した議論(全体論的議論
    第三部の要約)
    第4部 自然の価値に関する五つの自然中心主義的議論(感覚中心主義的議論
    目的論的議論 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クレプス,アンゲーリカ(クレプス,アンゲーリカ/Krebs,Angelika)
    1961年8月12日にドイツ連邦共和国のマンハイムに生れる。フライブルク、オックスフォード、コンスタンツ、バークレーで哲学・ドイツ文学・音楽を学ぶ。1993年にフランクフルト大学で、フリードリッヒ・カムバーテル、バーナード・ウィリアムズ、ユルゲン・ハーバーマスのもとで本書によって博士号を取得。それはもともと、国連機関の委託で取り組んだものであり、のちにシュテークミュラー賞を受賞した。教授資格もフランクフルト大学で『労働と愛』によって取得した

    加藤 泰史(カトウ ヤスシ)
    1956年、名古屋に生れる。1985年名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、南山大学教授

    高畑 祐人(タカハタ ユウト)
    1961年、富山県に生れる。1998年南山大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学

自然倫理学―ひとつの見取図(エコロジーの思想) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:アンゲーリカ クレプス(著)/加藤 泰史(訳)/高畑 祐人(訳)
発行年月日:2011/05/20
ISBN-10:4622081660
ISBN-13:9784622081661
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:倫理学
ページ数:303ページ ※276,27P
縦:20cm
その他: 原書名: ETHICS OF NATURE:A Map〈Krebs,Angelika〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 自然倫理学―ひとつの見取図(エコロジーの思想) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!