ビジネスシステムレボリューション―小売業は進化する [単行本]

販売休止中です

    • ビジネスシステムレボリューション―小売業は進化する [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001055046

ビジネスシステムレボリューション―小売業は進化する [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:NTT出版
販売開始日: 2004/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ビジネスシステムレボリューション―小売業は進化する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスシステム変革に不可欠なのは、技術力でも資金力でもない。経営者の目利きと構想力である。ユニクロ、大塚家具、ルイ・ヴィトン・ジャパン、アスクル、ブックオフ、SHOP99、伊勢丹、ヤオコー。制度、慣習、常識の背後に潜在する課題を見出し、既存の枠組みを打ち破っている事例から成功の理由を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 小売業を取り巻く環境―停滞する業界、革新する企業
    第1章付論 業態の変遷についての既存研究のまとめ
    第2章 流通チャネルの非効率をなくす―ユニクロ(ファーストリテイリング)
    第3章 品揃え・価格・サービスのバランスをとって成長する―大塚家具
    第4章 チャネルをコントロールしてブランドを守る―ルイ・ヴィトン・ジャパン
    第5章 偏在する情報を伝達する―アスクル
    第6章 チェーン展開とマニュアルによって空白地帯を埋める―ブックオフ
    第7章 ワンプライスショップで真のエブリデイ・ロープライスを追求する―SHOP99
    第8章 既存小売業の復活に向けた努力―伊勢丹、ヤオコー
    第9章 ビジネスシステム革新のポイント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅羽 茂(アサバ シゲル)
    学習院大学経済学部教授。専攻、経営戦略論。1961年生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学院経済学研究科博士課程修了。1994年、経済学博士、1999年、経営学博士(カリフォルニア大学ロサンジェルス校)取得

    新田 都志子(ニッタ トシコ)
    新田マーケティング研究所代表。学習院大学、流通経済大学、駿河台大学非常勤講師。大分大学経済学部卒業。学習院大学大学院経営学研究科博士課程単位取得。大手流通業で自社ブランドの企画・開発、バイヤーなどマーチャンダイジング全般を担当。大学院でマーケティングを専攻後、流通系研究所を経て独立。現在、中小企業のマーケティング支援、産・学・官連携のコーディネートを行っている。主な著書・論文に、『価格戦争・入門』(有斐閣、2003年、分担執筆)、「消費者の知覚に基づくコーヒーショップ市場の市場構造と競争」(『日本フードサービス学会年報』第6号、2001年、日本フードサービス学会学会賞受賞)がある

ビジネスシステムレボリューション―小売業は進化する の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:浅羽 茂(著)/新田 都志子(著)
発行年月日:2004/09/07
ISBN-10:4757121377
ISBN-13:9784757121379
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:241ページ
縦:20cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 ビジネスシステムレボリューション―小売業は進化する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!