新版 古寺巡礼奈良〈5〉興福寺 [全集叢書]
    • 新版 古寺巡礼奈良〈5〉興福寺 [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001056399

新版 古寺巡礼奈良〈5〉興福寺 [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2010/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 古寺巡礼奈良〈5〉興福寺 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平城遷都と同時に創建された千三百年の古寺。その受難と復興の歴史をくぐり抜けて伝来した、珠玉の仏像群。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭エッセイ 両極の仏像群
    現代へのメッセージ スケッチ興福寺
    興福寺の歴史(1)皇室と藤原氏が支えた古代寺院
    興福寺の歴史(2)中世以降の受難と復興
    山階道理
    興福寺文学散歩
    数奇な運命の興福寺古代彫刻
    大乗院の庭園―庭が伝える門跡寺院の姿
    寺院の祭礼「春日若宮おん祭り」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森谷 英俊(モリヤ エイシュン)
    1949年、神奈川県生まれ。興福寺執事長。1973年、法政大学法学部卒業。1989年、興福寺責任役員、執事。1991年、慈恩会竪義加行(じおんねりゅうぎけぎょう)成満。興福寺子院大聖院住職。2001年より現職。2004年、山田寺住職兼務

    いとう せいこう(イトウ セイコウ)
    1961年、東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。出版社勤務を経て、作家・クリエーターとして、活字、映像、音楽、舞台、新メディアなど、あらゆるジャンルを超えて、幅広い表現活動を行っている

新版 古寺巡礼奈良〈5〉興福寺 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:森谷 英俊(著)/いとう せいこう(著)
発行年月日:2010/09/01
ISBN-10:4473036359
ISBN-13:9784473036353
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:写真・工芸
ページ数:142ページ
縦:21cm
その他:興福寺
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 新版 古寺巡礼奈良〈5〉興福寺 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!