老いを生きる暮しの知恵 [単行本]
    • 老いを生きる暮しの知恵 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001056503

老いを生きる暮しの知恵 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2007/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老いを生きる暮しの知恵 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    物忘れにどう対処する?一日でも長く今の生活を維持するには?子どもが遺産でもめないために…など、70代になったからこそ見えてきた、具体的な40の提案。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「物忘れ」と身じまいのこと
    2 親の生活、子の生活
    3 何よりも身体が大切
    4 私のリハビリ日記
    5 深刻に考えすぎない
    6 高齢者の食事と台所
    7 やっぱり最後は人とのつながり
    8 私たち夫婦がホームに入ると決めたとき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南 和子(ミナミ カズコ)
    1930年、広島県生まれ、東京大学工学部応用物理学科卒。日立製作所、科学技術庁の金属材料技術研究所を経て、61年、上智大学理工学部電気電子工学科講師に。70年から三年間、夫の転勤に伴い、娘二人をつれてカナダですごす。帰国後は大学に復職するとともに、生活評論家としても活躍

老いを生きる暮しの知恵 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:南 和子(著)
発行年月日:2007/03/25
ISBN-10:4480877819
ISBN-13:9784480877819
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:252ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 老いを生きる暮しの知恵 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!