鷹羽狩行の俳句と添削 [単行本]

販売休止中です

    • 鷹羽狩行の俳句と添削 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001056652

鷹羽狩行の俳句と添削 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2005/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

鷹羽狩行の俳句と添削 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の内容は、大きく分けると、「俳句鑑賞」と「添削研究」の二部となります。一章は狩行の通信添削指導についてまとめました。二章から五章までの「俳句鑑賞」と「添削研究」は、春、夏、秋、冬・新年の季節別にまとめて構成しました。「俳句鑑賞」には、狩行の第一句集『誕生』をとりあげ、その中の秀句を鑑賞しました。「添削研究」は、主として結社「狩」の本部句会における狩行の添削例を材料として添削・推敲の研究をし、読者にも分かっていただけるような解説をしています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 鷹羽狩行の通信添削指導に学ぶ
    2章 春の句の研究(春の季節感(枕草子・和歌・狩行句)
    春の句を鑑賞する ほか)
    3章 夏の句の研究(夏の季節感(枕草子・若・狩行句)
    夏の句を鑑賞する ほか)
    4章 秋の句の研究(秋の季節感(枕草子・和歌・狩行句)
    秋の句を鑑賞する ほか)
    5章 冬・新年の句の研究(冬の季節感(枕草子・和歌・狩行句)
    冬・新年の句を鑑賞する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 圀彦(フジイ クニヒコ)
    1930年香川県高松市生まれ。1949年香川師範学校卒業。公立・国立の小・中学校教諭。1956年東京教育大学(筑波大学)附属小学校教諭兼筑波大学講師。1990年定年退職。文教大学教育学部講師2002年まで。現在の役職、初等教育研究会理事長(月刊「教育研究」誌発行)。日本国語教育学会常任理事。俳人協会評議員・「狩」白羽同人

    藤井 淑子(フジイ ヨシコ)
    1936年香川県に生まれる。1974年野沢節子に師事。「蘭」入会・1984年蘭同人。1995年野沢主宰死去のため「蘭」退会。「百鳥」入会。大串章に師事・1996年百鳥同人。1999年「百鳥」五周年記念評論賞受賞。2002年「百鳥」鳳声賞(同人賞)受賞。現在、俳人協会会員

鷹羽狩行の俳句と添削 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:藤井 圀彦(著)/藤井 淑子(著)
発行年月日:2005/11/30
ISBN-10:4491021368
ISBN-13:9784491021362
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 鷹羽狩行の俳句と添削 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!