宣伝部物語―ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密 [単行本]

販売休止中です

    • 宣伝部物語―ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001056655

宣伝部物語―ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2009/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宣伝部物語―ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「これでコケたら目もあてられない」といわれた資生堂TSUBAKI。宇宙人ジョーンズが「はじめは怖かった」サントリーBOSS。「『華麗なる一族』をまるごと…」とも思ったソフトバンクモバイル白戸家。ヒット広告の向こう側には、独自の理念をもった宣伝部の存在がある。広告主が考える“広告”とはなにか。トップ企業の宣伝部が、その秘密を明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1幕 資生堂―日本の女性は、美しい。(TSUBAKI―はじめに「ことば」があった
    初代社長福原信三―資生堂意匠部誕生
    山名文夫のイラストレーション―山名が資生堂化するか、資生堂が山名化するか
    中村誠の黄金時代―印刷の魔術師と天才たち
    資生堂CMの歴史―テレビCMの申し子たち
    セルジュ・ルタンスの美の哲学―資生堂、世界に羽ばたく
    総論―資生堂広告の向こう側)
    第2幕 サントリー―働く男たちの相棒(BOSS―このろくでもない、素晴らしき世界
    サントリー、お茶の世界へ―ただ、ただ、ええお茶をつくりたい
    寿屋からサントリーへ―やってみなはれ
    サントリーのお酒―人間らしく、やりたいナ
    サントリーのソフトドリンク―踊る鉄骨娘
    総論―サントリー広告の向こう側)
    第3幕 ソフトバンクモバイル―予想外な家族(CM好感度ナンバーワン―白戸家の人々
    創業者孫正義―ソフトバンクモバイルの誕生
    ブランド広告―ロゴマークは語る
    ソフトバンクモバイルのグラフィックス―端末と料金サービスで攻める
    総論―ソフトバンク広告の向こう側)
    第4幕 歴史と分析―不思議、大好き。(時代のターニングポイント―広告がブームになった八〇年代
    宣伝部と広告会社―日本の広告)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    せきかわ としいち(セキカワ トシイチ)
    1967年、福島県生まれ。グラフィックデザイナー兼ディレクター。広告代理店などに勤めた後、1999年、有限会社インターフェイスを設立。広告制作を手がけるほか、自ら情報を発信したいとの想いから、執筆・講演活動などを行う

宣伝部物語―ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密 の商品スペック

商品仕様
出版社名:阪急コミュニケーションズ
著者名:せきかわ としいち(著)
発行年月日:2009/05/24
ISBN-10:4484092085
ISBN-13:9784484092089
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:253ページ
縦:19cm
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 宣伝部物語―ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!