子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」 [単行本]

販売休止中です

    • 子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001057014

子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:祥伝社
販売開始日: 2006/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    受験の神様和田秀樹を育てた家庭の教育哲学。その母が、自身の子育てを丹念に振り返りながら、現代にも通用する「できる子供を育てる母親の行動パターン」を自ら分析。お母さんの行動の“ちょっとした違い”が、子供の学力の“大きな差”をつくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 親も子供も、しっかりとしたプライドを持つ
    1章 「貧しさ」への恐怖を植え付ける―財産のない人間は、「自分の頭」だけが唯一の財産
    2章 子供の「健全な負けん気」を育てる―他の子供と違うことを、親が気にしてはいけない
    3章 「行儀」と「型」を叩き込む―親は決して子供におもねらない
    4章 孟母三遷を厭わない覚悟が子供の「学力」を伸ばす―一二歳までの子供のために親ができることのすべて
    5章 子供が問題を抱えたとき、親に何ができるか―自分だけは最後まで味方だと子供に実感させる
    終章 子供を信じ抜けてこそ親
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 寿栄子(ワダ スエコ)
    1930年、大阪生まれ。受験の神様として名高い精神科医・和田秀樹の母親。長男である秀樹を灘中、灘高、東大医学部卒の医者に、年子の次男を東大法学部卒の法曹人に育て上げる

子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:和田 寿栄子(著)
発行年月日:2006/02/15
ISBN-10:4396612605
ISBN-13:9784396612603
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:180ページ
縦:19cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 子供を東大に入れる母親のちょっとした「習慣術」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!