まぼろしのノーベル賞―山極勝三郎の生涯 [全集叢書]

販売休止中です

    • まぼろしのノーベル賞―山極勝三郎の生涯 [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001057684

まぼろしのノーベル賞―山極勝三郎の生涯 [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国土社
販売開始日: 2012/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

まぼろしのノーベル賞―山極勝三郎の生涯 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第一次世界大戦中の大正四年(一九一五)、日本で、世界初となる人工的にガンを発生させる実験に成功した男がいた。このニュースは、世界中の学者を驚かせた。そして、ノーベル賞の最終選考にも残ったのだが…。その男、山極勝三郎とは、どのような人物で、どのような人生を送ったのか、一五〇年の時を経て、今ここに明らかになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人工ガン実験
    信州上田の地に生まれる―武家社会のおわりに
    勉学に励んだ少年時代―松平学校で未来を夢見る
    上田中学校を卒業―自分の進むべき道は
    志をもって東京に出る―山極家の養子に
    病理学研究への道―親友・井上善次郎と
    ドイツへ留学―偉大なるウィルヒョウ先生に会う
    医学部教授となる
    病気とのたたかい―肺結核におかされる
    こぶとりじいさんのこぶ
    ガン研究はじまる―助手・市川厚一
    実験成功その後
    まぼろしのノーベル賞
    おだやかな晩年
    勝三郎の死後
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神田 愛子(カンダ アイコ)
    長野県上田市生まれ。上田高校をへて信州大学教育学部を卒業。長野県下の小中学校に勤務。定年退職後は、執筆を中心に活動。日本児童文芸家協会会員。信州児童文学会会員。「とうげの旗」同人

まぼろしのノーベル賞―山極勝三郎の生涯 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国土社
著者名:神田 愛子(著)
発行年月日:2012/03/15
ISBN-10:4337331131
ISBN-13:9784337331136
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:175ページ
縦:22cm
他の国土社の書籍を探す

    国土社 まぼろしのノーベル賞―山極勝三郎の生涯 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!