進化論はなぜ哲学の問題になるのか―生物学の哲学の現在"いま" [単行本]
    • 進化論はなぜ哲学の問題になるのか―生物学の哲学の現在"いま" [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001057726

進化論はなぜ哲学の問題になるのか―生物学の哲学の現在"いま" [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2010/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

進化論はなぜ哲学の問題になるのか―生物学の哲学の現在"いま" の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「生物学の哲学」では、既存の人文系、哲学系という枠を超えて議論が繰り広げられている。本書は、日本における「生物学の哲学」の中心的研究者たち9人が、進化論を軸に、科学哲学、生物学、システム理論、数学、物理学、心理学、人類学、歴史学、倫理学など様々な分野と接点を持って、バラエティある話題を展開する。原理的な問題から個別的な問題へと読者を誘う1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自然選択の単位の問題
    第2章 生物学的階層における因果決定性と進化
    第3章 生物学における目的と機能
    第4章 進化論における確率概念
    第5章 理論間還元と機能主義
    第6章 種問題
    第7章 系譜学的思考の起源と展開:系統樹の図像学と形而上学
    第8章 人間行動の進化的研究:その構造と方法論
    第9章 進化倫理学の課題と方法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 俊吉(マツモト シュンキチ)
    1963年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在、東海大学総合教育センター教授。専門は科学哲学、特に生物学の哲学

進化論はなぜ哲学の問題になるのか―生物学の哲学の現在"いま" の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:松本 俊吉(編著)
発行年月日:2010/07/20
ISBN-10:4326101989
ISBN-13:9784326101986
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:233ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 進化論はなぜ哲学の問題になるのか―生物学の哲学の現在"いま" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!