戦争の世紀を超えて―その場所で語られるべき戦争の記憶がある(集英社文庫) [文庫]
    • 戦争の世紀を超えて―その場所で語られるべき戦争の記憶がある(集英社文庫) [文庫]

    • ¥79624 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001058248

戦争の世紀を超えて―その場所で語られるべき戦争の記憶がある(集英社文庫) [文庫]

価格:¥796(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2010/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争の世紀を超えて―その場所で語られるべき戦争の記憶がある(集英社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「森さんは場に感応するタイプです」姜尚中のその一言から、戦争や虐殺の傷跡の残る場所を訪ねての対談は始まった。アウシュビッツ、デンクマール、三十八度線―人が存在する限りこの世から戦争はなくならないのか。悪夢にも似た重苦しい旅で、二人は何を感じ何を思い、どんな真理に辿り着いたのか。文庫版のために行われたヒロシマでの対談を収録。さらに本文にも大幅に加筆した決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦争の世紀のトラウマ―場所に残された記憶を辿って(善良な村人が殺戮者になるとき
    虐殺のメカニズム ほか)
    第2章 勝者、敗者、被害者の記憶―裁きの場で(一億総玉砕の裏側
    儀式としての東京裁判 ほか)
    第3章 限定戦争という悪夢―冷戦の最前線で(朝鮮半島分断へ
    いびつな階級と同族憎悪 ほか)
    第4章 そろそろ違う夢で目覚めたい(純真無垢な残虐性
    リアリティなき殺人の連鎖 ほか)
    第5章 ヒロシマ、その新たな役割―「核なき世界」の発信地に(広島を東アジアの「入場チケット」に
    二十一世紀、この十年の戦争 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    姜 尚中(カン サンジュン)
    1950年熊本県熊本市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。ドイツ、エアランゲン大学留学後、国際基督教大学准教授などを経て、東京大学大学院情報学環教授。専攻は政治学、政治思想史

    森 達也(モリ タツヤ)
    1956年広島県呉市生まれ。立教大学卒業。86年テレビ番組制作会社に入社、ドキュメンタリーを中心に数々の作品を手がける。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とする『A』を、2001年には続編『A2』を発表。現在は紙媒体での執筆活動が中心

戦争の世紀を超えて―その場所で語られるべき戦争の記憶がある(集英社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:姜 尚中(著)/森 達也(著)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4087465349
ISBN-13:9784087465341
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:430ページ
縦:16cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 戦争の世紀を超えて―その場所で語られるべき戦争の記憶がある(集英社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!