映画が目にしみる 増補完全版 (文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 映画が目にしみる 増補完全版 (文春文庫) [文庫]

    • ¥1,15235 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001058339

映画が目にしみる 増補完全版 (文春文庫) [文庫]

価格:¥1,152(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2010/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

映画が目にしみる 増補完全版 (文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世紀をまたいで書き続けた名物連載から映画コラム171本を厳選!黒澤明「天国と地獄」からイーストウッド「硫黄島からの手紙」、原節子、阪東妻三郎から綾瀬はるか、香川照之まで―新旧作品を超えて縦横無尽に書きつくす小林信彦の“決定版”映画コラム集。700本超の詳細な作品名インデックス付き。DVD情報も満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「踊る大捜査線」と「ショムニ」
    三木のり平の明と暗
    だましの映画「スパニッシュ・プリズナー」
    若者は自分たちの時代の映画を語るべきだ
    第71回アカデミー賞をめぐって
    テレビだのみの日本映画界だが
    ディカプリオ出演のウディ・アレン映画
    「スター・ウォーズ」とCGの氾濫
    「シンプル・プラン」はサスペンスの秀作だ
    「アイズ・ワイド・シャット」は本当にスゴイのか?〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    99年からの映画コラムを厳選! さらに、書き下ろし「イーストウッド」論も収録。著者映画批評の決定版です。DVD情報も満載
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 信彦(コバヤシ ノブヒコ)
    昭和7(1932)年、東京生れ。早稲田大学文学部英文科卒業。翻訳雑誌編集長から作家になる。昭和48(1973)年、「日本の喜劇人」で芸術選奨新人賞受賞。平成18(2006)年、「うらなり」で第54回菊池寛賞受賞

映画が目にしみる 増補完全版 (文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:小林 信彦(著)
発行年月日:2010/11/10
ISBN-10:4167256266
ISBN-13:9784167256265
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:537ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 映画が目にしみる 増補完全版 (文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!