小堀遠州の美を訪ねて [単行本]

販売休止中です

    • 小堀遠州の美を訪ねて [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001059250

小堀遠州の美を訪ねて [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2010/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

小堀遠州の美を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武将にして天下一の茶人、作庭の名人にして建築家、書家として、また歌人として多彩な才能を発揮した江戸の総合芸術家、小堀遠州。その子孫であり、“今遠州”と謳われる小堀宗慶(十二世遠州茶道宗家)氏が全国に残る遠州ゆかりの地を訪ね、その美の心を説く、決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 遠州の庭・茶室・城をめぐる(流祖・小堀遠州の人となり
    遠州庭園の原点―頼久寺「鶴亀の庭」
    遠州ならではの書院風茶室―大徳寺・龍光院茶室「密庵」 ほか)
    第2章 卓越したセンス「綺麗さび」を観る(「綺麗さび」とは
    茶碗と茶道具―綺麗さびの心を表す「遠州好み」
    書―藤原定家の歌と書風を愛した遠州 ほか)
    第3章 遠州の心とともに伝えたいこと(いつの時代も「竹の心」をもち、清々しく、しなやかに生きることが大切です
    お茶は心気を爽やかにする「薬」でした。ゆえに、今でも「一服」「二服」と数えます
    心がけたい、日常の大事なマナー「いただきます」と「ごちそうさま」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小堀 宗慶(コボリ ソウケイ)
    大正12年1月14日、遠州茶道宗家十一世小堀宗明の長男として生まれる。昭和18年、東京美術学校(現・東京藝術大学)在学中、学徒出陣で満州に従軍。終戦後、シベリアで四年間の抑留生活を送り、昭和24年9月に復員。昭和25年、音羽護国寺において、遠州公嫡男大膳宗慶公の号を襲名。昭和37年に十二世家元を継承する。平成13年元旦、長男に十三世家元を継承させ、以後、自らを「紅心」と号し、日本文化の発展、向上のために幅広く活動している

小堀遠州の美を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:小堀 宗慶(著)
発行年月日:2010/11/30
ISBN-10:4087814688
ISBN-13:9784087814682
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:205ページ
縦:22cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 小堀遠州の美を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!