徒然草・方丈記(21世紀版少年少女古典文学館〈10〉) [全集叢書]
    • 徒然草・方丈記(21世紀版少年少女古典文学館〈10〉) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001060288

徒然草・方丈記(21世紀版少年少女古典文学館〈10〉) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2009/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徒然草・方丈記(21世紀版少年少女古典文学館〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『徒然草』は、ふしぎな作品だ。教訓あり、世間話あり、思い出話あり、世相批判あり、うわさ話あり、うんちくあり―。乱世の鎌倉時代に生きた兼好が残したメッセージは、宝島の地図のように魅力的で、謎にみちていて、だれもが一度は目を通したくなる。『方丈記』は、読む人の背すじをのばす。混乱の時代を生き人の世の無常を語りながらも、生きることのすばらしさも教えてくれる。これほど後世の人の精神に大きな影響を与えた書物はないといわれる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    徒然草
    方丈記
  • 出版社からのコメント

    読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、古典文学にはじめて出会う子供の理解を助ける、文学全集の決定版
  • 内容紹介

    『徒然草』は乱世の鎌倉時代に生きた吉田兼好が残した”言葉”。宝島の地図のように魅力的で、誰もが一度は目を通したくなる。『方丈記』は、鴨長明が人の世の無常を語りながらも、生きることの素晴らしさも教えてくれる。この2冊は枕草子に並び「日本三大随筆」と称される。

    名作古典文学を24世紀の子ども達へ!
    読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、日本の古典文学にはじめて出会う子供の理解を助ける、児童むけ古典文学全集の決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嵐山 光三郎(アラシヤマ コウザブロウ)
    1942年、東京都に生まれる。少年のころから『徒然草』に興味をもち、仙人生活にあこがれた。國学院大学で隠者文学を専攻し、そのまま山にひきこもろうとしたが、出版社に就職。1980年に独立して作家となる。2006年に『悪党芭蕉』で泉鏡花文学賞・読売文学賞を受賞

    三木 卓(ミキ タク)
    1935年、東京都に生まれる。早稲田大学文学部卒業。詩集『東京午前三時』でH氏賞。詩集『わがキディ・ランド』で高見順賞、『鶸』で芥川賞、『ぽたぽた』で野間児童文芸賞を受賞

徒然草・方丈記(21世紀版少年少女古典文学館〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:嵐山 光三郎(著)/三木 卓(著)
発行年月日:2009/12/17
ISBN-10:4062827603
ISBN-13:9784062827607
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:20cm
その他:徒然草,方丈記
他の講談社の書籍を探す

    講談社 徒然草・方丈記(21世紀版少年少女古典文学館〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!