脳力のレッスン―正気の時代のために [単行本]
    • 脳力のレッスン―正気の時代のために [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001060495

脳力のレッスン―正気の時代のために [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2004/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳力のレッスン―正気の時代のために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「脳力」とは、「物事の本質を考え抜く力」。冷戦後、事象の変転に幻惑され、時空の迷路にたたずむ日本。とりわけ9・11以後は、かたやアメリカは「力と正義の論理」によって前のめりになって「新しい戦争」へ乗り出し、かたや日本は戦後培ってきた平和の資産をかなぐりすててまでアメリカに追随している。このアメリカの「役割肥大症候群」と日本の「しかたがない症候群」のもたれあいが織りなす、「イラク戦争」後の狂気の時代に、正気を保ち続けるための思考レッスンを書き留めた。古今東西のあらゆる時の話題に触れながら、テーマは重いがウィットに富んだ、軽いタッチのエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「イラク戦争」を直視する(見えてきた米国新外交ドクトリン―その危険性に日本は耐えうるのか
    「九・一一」から一年を再考する ほか)
    2 現代世界への視界を開く(エンロン問題の深い闇
    IT革命の影としての「エシェロン」 ほか)
    3 日本社会の死角を見つめて(はじめてのアトム
    「失われた十年」に国民が本気で怒らない理由 ほか)
    4 文化と歴史の波間に(魯迅と藤野先生―なぜ日本人は脳力を失ったのか
    謎の作品『一九三六年の為に』 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺島 実郎(テラシマ ジツロウ)
    1947年、北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。株式会社三井物産入社。調査部、業務部を経てブルッキングス研究所(在ワシントンDC)に出向。その後、米国三井物産ワシントン事務所長等を経て、現在、財団法人日本総合研究所理事長、三井物産戦略研究所所長。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授

脳力のレッスン―正気の時代のために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:寺島 実郎(著)
発行年月日:2004/12/03
ISBN-10:4000018159
ISBN-13:9784000018159
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:269ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 脳力のレッスン―正気の時代のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!