武士道の逆襲(講談社現代新書) [新書]

販売休止中です

    • 武士道の逆襲(講談社現代新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001060690

武士道の逆襲(講談社現代新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2004/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

武士道の逆襲(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    存亡を懸けて自己を問う。武士道とは大和魂ではない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 武士道とは何か(混乱する武士道概念;武士道の原像;実力稼業の世界)
    第2章 勝ちがなければ名は取れぬ(実力とは何か;勝ちがなければ名は取れぬ;朽ちもせぬ空しき名;過激な分別;有るものは有る、無いものは無い)
    第3章 主君と家来(頼もしき家来;妻子の一命;恋か、忠義か;諌言は一番槍にまさる)
    第4章 一生を見事に暮らす(根本は人を切ること;死の覚悟;武士のたしなみ;我一人の精神)
    第5章 明治武士道(軍人精神の成立;『軍人勅諭』;明治武士道;キリスト教と武士)
  • 内容紹介

    武士道とは本当はどんな思想なのだろうか。ブームのようになっている武士道は、実は明治以降に作られたイメージにすぎない。「甲陽軍鑑」「葉隠」など重要文献を読みなおし、日本思想としての武士道を解明。(講談社現代新書)


    武士道とは本当はどんな思想なのだろうか。ブームのようになっている武士道は、実は明治以降に作られたイメージにすぎない。「甲陽軍鑑」「葉隠」など重要文献を読みなおし、日本思想としての武士道を解明。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅野 覚明(カンノ カクミョウ)
    1956年、東京生まれ。1979年、東京大学文学部倫理学科卒業。同大学院博士課程単位取得退学。専攻は、倫理学・日本倫理思想史。現在、東京大学助教授。著書に『神道の逆襲』(講談社現代新書、サントリー学芸賞受賞)などがある

武士道の逆襲(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:菅野 覚明(著)
発行年月日:2004/10/20
ISBN-10:4061497413
ISBN-13:9784061497412
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:295ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 武士道の逆襲(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!