大向うの人々―歌舞伎座三階人情ばなし [単行本]

販売休止中です

    • 大向うの人々―歌舞伎座三階人情ばなし [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001061058

大向うの人々―歌舞伎座三階人情ばなし [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2009/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

大向うの人々―歌舞伎座三階人情ばなし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    十七代目中村勘三郎、初代中村吉右衛門、六代目尾上菊五郎、六代目中村歌右衛門、十一代目市川團十郎、十五代目市村羽左衛門―昭和を代表する歌舞伎役者と大向うたちの“青春”時代。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 わが青春の大向う
    第2章 大向うの成立
    第3章 大向うの人々と名優たち
    第4章 大向う名人・水谷謙介
    第5章 さようなら、こびき町!
    現在活躍している歌舞伎役者の屋号
  • 出版社からのコメント

    歌舞伎独特の声を掛ける「大向う」。大向う歴57年の著者が書く、めくるめく芝居道楽の世界。
  • 内容紹介

    「中村屋ァ~! 」「まってました! 」。歌舞伎で芝居の途中に役者に向かって掛けられる絶妙な「掛声(かけごえ)」は、「大向う(おおむこう)」と呼ばれる歌舞伎通の人たちによるもの。学生時代に「大向うの会」に入会し、現在に至るまで活動歴56年の著者・山川静夫が、青春時代、そして大向う、昭和の名優たちとの温かい交流を描きます。


    「中村屋ァ~! 」「まってました! 」
    歌舞伎で芝居の途中に役者に向かって掛けられる絶妙な「掛声(かけごえ)」は、「大向う(おおむこう)」と呼ばれる歌舞伎通の人たちによるもの。
    学生時代に「大向うの会」に入会し、現在に至るまで活動歴56年の著者・山川静夫が、青春時代、そして大向う、昭和の名優たちとの温かい交流を描きます。
    山川氏が熱狂した先代中村勘三郎との思い出や、人情味あふれるエピソード、「名人」と謳われた大向うの貴重な物語も満載。歌舞伎ファンだけでなく、初心者の入門書としても十二分に楽しんでいただける内容です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山川 静夫(ヤマカワ シズオ)
    1933年静岡県生まれ。国学院大学文学部を卒業後、NHKにアナウンサーとして入局。『NHK紅白歌合戦』の司会をはじめ、邦楽番組も永らく担当した。大学時代から歌舞伎に傾倒し、エッセイスト、歌舞伎愛好家としても活躍。日本エッセイスト・クラブ賞受賞作『名手名言』(文春文庫)などの著書がある
  • 著者について

    山川 静夫 (ヤマカワ シズオ)
    1933年生まれ。國學院大学文学部を卒業後、NHKにアナウンサーとして入局。『NHK紅白歌合戦』の司会をはじめ、邦楽番組も永らく担当した。大学時代から歌舞伎に傾倒。主な著書に『歌右衛門の疎開』『勘三郎の天気』『山川静夫の歌舞伎十八選』『歌舞伎の知恵』ほか多数。

大向うの人々―歌舞伎座三階人情ばなし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:山川 静夫(著)
発行年月日:2009/09/28
ISBN-10:4062156369
ISBN-13:9784062156363
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 大向うの人々―歌舞伎座三階人情ばなし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!