ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) [全集叢書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001061183

ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) [全集叢書]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2012/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぎんぎらぎんのお日さまの下、やってきました、がっしょうだん!五十のペンギンたちはどんなうたをうたうのかな?小学1年生から。
  • 出版社からのコメント

    「ぼくたちは、ペンギンがっしょうだんだ!」ひとり読みに最適のロング・ベストセラー!
  • 内容紹介

    アフリカのサバンナ。ぎんぎら、ぎんぎら、お日さまがてりつけています。「あーあ、あっついなあー。あめがふらないかなあ。」カバがためいきをついて、空をみあげると、みなみの空から、なにかがちかづいてきました。「あーあーあーあーあー。ドー・ミー・ソー・ミー・ドー。」それは、ひこうせんにのってやってきた、50のペンギン。「ぼくらは、ペンギンがっしょうだんだ!」


     1991年に『ペンギンたんけんたい』でスタートした「ペンギン」シリーズは、30年以上愛されるロング・ベストセラーとなっています。
     『ペンギンがっしょうだん』は、シリーズ10巻目! 

     アフリカのサバンナ。ぎんぎら、ぎんぎら、お日さまがてりつけています。
    「あーあ、あっついなあー。あめがふらないかなあ。」
     カバがためいきをついて、空をみあげると、みなみの空から、なにかがちかづいてきました。
    「あーあーあーあーあー。
    ドー・ミー・ソー・ミー・ドー。」
     それは、ひこうせんにのってやってきた、50のペンギン。
    「ぼくらは、ペンギンがっしょうだんだ!」

    ※1年生漢字の一部を使用、漢字にはすべてルビ付き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉藤 洋(サイトウ ヒロシ)
    児童文学作家。1952年、東京生まれ

    高畠 純(タカバタケ ジュン)
    絵本作家。1948年、名古屋生まれ
  • 著者について

    斉藤 洋 (サイトウ ヒロシ)
    1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。「どうわがいっぱい」シリーズの作品に、「ペンギン」シリーズのほか、「もぐら」シリーズ(たかいよしかず・絵)、「ひとりざむらい」シリーズ(高畠那生・絵)、「かんたんせんせい」シリーズ(大森裕子・絵)がある。

    高畠 純 (タカバタケ ジュン)
    1948年愛知県に生まれる。愛知教育大学美術科卒業。1983年、『だれのじてんしゃ』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞。2004年、『オー・スッパ』で日本絵本賞を、2011年、『ふたりのナマケモノ』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。

ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:斉藤 洋(作)/高畠 純(画)
発行年月日:2012/05/10
ISBN-10:4061981862
ISBN-13:9784061981867
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:71ページ
縦:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ペンギンがっしょうだん(どうわがいっぱい〈86〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!