共同体の救済と病理 [単行本]
    • 共同体の救済と病理 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001061794

共同体の救済と病理 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2011/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共同体の救済と病理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人々が“オンリーワン”をもとめる「私」化した現代、人が共同体に吸い寄せられ絡め取られる。共同体は、“共同性”を結ぶ者たちの夢でありまた背理である。不気味に液状化する現代社会で、「救いの共同体」を構築しようと蠢動する私たちの欲望の夢と病を剔抉。古代ユダヤ人、預言者、キリスト教、コミューン、ファシズム、カルト宗教…紀元前から21世紀まで。戦争、テロ、大震災…時代の危機のなか反復される不気味な「共同性」への欲望を撃つ。ラディカリズムのバイブル『叛乱論』後の本格的著作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ハンナ・アレントとコミューン主義
    第1章 罪悪感共同体―フロイトの集団論
    第2章 前衛党の心理学
    第3章 立ち帰る歴史―申命記共同体
    第4章 預言者たち―苦難の歴史と救済
    第5章 自由の専制―人民寺院
    第6章 オウム真理教団とテクノロジー
    第7章 アジテーター、パウロ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長崎 浩(ナガサキ ヒロシ)
    1937年生まれ。東京大学理学部卒。東京大学物性研究所、東北大学医学部、東京都老人総合研究所、東北文化学園大学に勤務。現在は、政治思想・科学技術・身体運動論を論じる。1960年代末、全共闘運動高揚期に『叛乱論』にて登場。以後、80年代にいたるまで、政治思想情況にコミットしつづけた。90年代以降は、環境問題やリハビリテーションの分野でも著作活動を続ける

共同体の救済と病理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:長崎 浩(著)
発行年月日:2011/06/30
ISBN-10:4861823420
ISBN-13:9784861823428
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:362ページ
縦:20cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 共同体の救済と病理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!