限界デザイン―人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物(TOTO建築叢書) [単行本]
    • 限界デザイン―人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物(TOTO建築叢書) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001062071

限界デザイン―人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物(TOTO建築叢書) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:TOTO
販売開始日: 2011/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

限界デザイン―人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物(TOTO建築叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    限界から見える建築の必然。建築的知性をアーカイブするTOTO建築叢書第一弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 人は究極においてどのような家に住むのか(星の王子さまの住まい
    「高貴なる未開人」をめぐって
    スラムか遊牧か)
    第2部 生存のための限界デザイン(戦争罹災者を受け入れた木造団地 カピュラ集合住宅
    鉄の技術を難民用一時住宅に プルーヴェの「6‐6メートル住宅」
    砂漠のリセトルメント計画 「クルナ・エル・ジャディーダ」
    極地に建つ究極のプレファブ建築 昭和基地の南極観測基地
    ベトナム難民のための震災仮設住宅 「紙のログハウス」)
    第3部 地球市民としての建築家たち(リロケーションによる文化の組み替え
    学校という贈り物
    東日本大震災に際した避難所の住まい方)
    結論 「限界デザイン」とは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 理一(ミヤケ リイチ)
    1948年、東京生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程を経て、パリ・エコール・デ・ボザール卒業。工学博士。芝浦工業大学、リエージュ大学、慶應義塾大学、パリ国立工芸院で教鞭をとり、現在、藤女子大学教授。建築史、地域計画、デザイン理論、遺産学を専攻。世界各地で地域振興、デザイン促進事業に関わり、国際機関等とともに開発途上国の持続的発展プログラムを手掛ける

限界デザイン―人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物(TOTO建築叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:TOTO出版
著者名:三宅 理一(著)
発行年月日:2011/11/18
ISBN-10:4887063229
ISBN-13:9784887063228
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:319ページ
縦:19cm
他のTOTOの書籍を探す

    TOTO 限界デザイン―人類の生存にむけた星の王子さまからの贈り物(TOTO建築叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!