スリー・カップス・オブ・ティー―1杯目はよそ者、2杯目はお客、3杯目は家族 [単行本]
    • スリー・カップス・オブ・ティー―1杯目はよそ者、2杯目はお客、3杯目は家族 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001062164

スリー・カップス・オブ・ティー―1杯目はよそ者、2杯目はお客、3杯目は家族 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンクチュアリパプリッシング
販売開始日: 2010/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スリー・カップス・オブ・ティー―1杯目はよそ者、2杯目はお客、3杯目は家族 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1993年、ひとりのアメリカ人男性がK2登山に失敗し、パキスタンの小さな山村で助けられた。村人たちの手厚いもてなしに胸を打たれた彼は、恩返しをしようと再びこの地に戻り、「女子のための学校を作る」と約束する。だが、お金もツテもない。しかもそこは女性の権利が制限され、タリバンのような過激派が勢力を広げる保守的なイスラム社会。いにかして男はこの無謀な取り組みを成功に導いたのか。全米が熱狂した真実の冒険ストーリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    失敗
    川の反対側
    進歩と達成
    セルフ・ストレージ
    580通の手紙と1枚の小切手
    たそがれのラワルピンディ
    けわしい道のり
    ブラルドゥ河にはばまれて
    国民の声
    橋をかける
    6日間
    ハジ・アリの教え
    「思い出よりもほほえみを」
    世界のつりあい
    多忙な日々
    赤いビロードの箱
    砂地に育つ桜の木
    亡骸の前で
    ニューヨークという村
    タリバンとお茶を
    ラムズフェルドの靴
    「無知が敵」
    これらの石を学校に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モーテンソン,グレッグ(モーテンソン,グレッグ/Mortenson,Greg)
    CAI(中央アジア協会)会長。元登山家で退院軍人でもある。毎年数ヵ月間、パキスタンとアフガニスタンで活動し、学校を建てている。モンタナで、妻と2人の子どもと共に暮らす

    レーリン,デイヴィッド・オリヴァー(レーリン,デイヴィッドオリヴァー/Relin,David Oliver)
    地球を駆けめぐって活動しているジャーナリスト。その著作や編集活動により、これまでに40以上の賞を受賞している。アイオワ大学創作科にて執筆と指導法を学び、『パレード』や『スキーイング・マガジン』に記事を寄せている。オレゴン州ポートランド在住

    藤村 奈緒美(フジムラ ナオミ)
    東京大学文学部言語文化学科卒業。欧米の児童文学を中心に学ぶ。司書職等を経て翻訳家となる

スリー・カップス・オブ・ティー―1杯目はよそ者、2杯目はお客、3杯目は家族 の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンクチュアリ出版
著者名:グレッグ モーテンソン(著)/デイヴィッド・オリヴァー レーリン(著)/藤村 奈緒美(訳)
発行年月日:2010/04/15
ISBN-10:4861139414
ISBN-13:9784861139413
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:563ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Three Cups of Tea〈Mortenson,Greg;Relin,David Oliver〉
他のサンクチュアリパプリッシングの書籍を探す

    サンクチュアリパプリッシング スリー・カップス・オブ・ティー―1杯目はよそ者、2杯目はお客、3杯目は家族 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!