子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック [単行本]

販売休止中です

    • 子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001062535

子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:雲母書房
販売開始日: 2010/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    突然の事故・医療行為・ペットロス・両親の離婚・性被害……。子どもの心と身体にアプローチすることで、トラウマエネルギーを安全に解放することができます。子どもが自然な回復力を身につけるために、あなたができる、本当に大切なこと。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人生におけるトラウマと回復力
    第2章 感覚への気付きによって回復力を高める―ひたすら練習を繰り返して!
    第3章 遊び、アート、詩を使って、回復力を取り戻す
    第4章 状況にあわせた対処法―遊園地の乗り物から動物に噛まれたときまで
    第5章 年齢と発達段階―健全な育ちを応援することで子どもに自信をつける
    第6章 性被害―リスク軽減と早期発見に向けて
    第7章 別れ、離婚、そして死―悲嘆のプロセスを子どもが乗り越えられるように支える
    第8章 地域にゲリラ戦を起こそう―子どもを恐怖から守るためのほんものの戦い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リヴァイン,ピーター(リヴァイン,ピーター/Levine,Peter A.)
    トラウマ研究において40年近く先駆的な役割を務める。ソマティック・エクスペリエンスを開発し、コロラドにあるソマティク・エクスペリエンストラウマ研究所(前・人間の豊かさのための財団)を創設し、その技法の普及に貢献した。NASAのスペースシャトル開発においてストレスコンサルタントを努め、アメリカ心理学会の大規模災害と民族政治紛争への研究において主導的役割を担ってきた。現在はケアが行き届いていない人々にSEが受けられるようにすることをミッションとしている

    クライン,マギー(クライン,マギー/Kline,Maggie)
    理学修士、カリフォルニア州公認セラピスト。元スクールサイコロジスト、そして、現在はサイコセラピストとして約25年の経歴をもつ。同時に教師や保護者としての経験もある。SEと夢、アート、遊戯を統合したワークを行い、大人・カップル・青少年・子どもへのトラウマやストレスの予防や治療に従事している。アメリカやヨーロッパで、SEのシニアトレーナーとして専門家たちに教えると同時に、教育者向けに子どものためのワークショップもしている。2004年インド洋津波のあとタイに赴き、トラウマを受けた子どもたちへのグループワークに貢献した

    浅井 咲子(アサイ サキコ)
    文学修士、ソマティック・エクスペリエンス認定プラクティショナー。セラピスト。立教大学文学部卒。英国で駐在勤務後、渡米し、カリフォルニア州のジョン・F・ケネディ大学院で、カウンセリング心理学修士課程修了(身体心理学専攻)。様々なカウンセリングの技法を学ぶとともに、アメリカで注目を集めるトラウマへのアプローチ、ソマティック・エクスペリエンスのトレーニングを受けた。うつやパニック、不安、慢性疲労など多種多様な症状に悩む来談者の方々に、身体感覚を使いながら神経系の自己調整力を高めるワークを行なう

子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:雲母書房
著者名:ピーター リヴァイン(著)/マギー クライン(著)/浅井 咲子(訳)
発行年月日:2010/12/15
ISBN-10:4876722994
ISBN-13:9784876722990
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:286ページ
縦:19cm
その他: 原書名: TRAUMA-PROOFING YOUR KIDS〈Levine,Peter A.;Kline,Maggie〉
他の雲母書房の書籍を探す

    雲母書房 子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!