考える力がつく子ども地図帳 日本―楽しくおぼえる都道府県 [単行本]

販売休止中です

    • 考える力がつく子ども地図帳 日本―楽しくおぼえる都道府県 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001063127

考える力がつく子ども地図帳 日本―楽しくおぼえる都道府県 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:草思社
販売開始日: 2006/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

考える力がつく子ども地図帳 日本―楽しくおぼえる都道府県 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この地図帳では、まず「地図の使い方・見方」をかいせつしてあります。中心となるのは「8つの地方、47の都道府県」です、各地方の「くわしい地図」「名産・名所のイラスト地図」「まちの地形図と立体図」を掲載してあります。迫力あるイラストレーション「日本列島のすがお」や「海流の地図」「世界遺産と国立公園」などの、楽しい地図もあります。巻末には「都道府県カルタ」を用意しました。遊びながら「都道府県」をおぼえることができるカルタです。友だちやご家族と楽しんでください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    空から見た町
    地図には、地図記号がいっぱいかかれている
    地図は、使う目的によって、いろいろな縮尺がある
    地図を使いこなそう
    昔のことを地図で調べる
    地図の折り方
    8つの地方と47の都道府県
    日本列島のすがお―海の水をとったらこうなる
    海流の地図
    広い長い高い チャンピオンはどこだろう?
    世界遺産と国立公園
    世界の中の日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深谷 圭助(フカヤ ケイスケ)
    1965年生まれ。立命館小学校教頭。名古屋大学大学院博士後期課程満期修了。愛知県公立小学校教員となり、辞書や付せんを使って「自分で調べる・考える」教育を実践する。立命館小学校設置準備室室長補佐を経て、2006年4月より、立命館小学校教頭となる

考える力がつく子ども地図帳 日本―楽しくおぼえる都道府県 の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:深谷 圭助(監修)
発行年月日:2006/03/08
ISBN-10:4794214758
ISBN-13:9784794214751
判型:B5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 考える力がつく子ども地図帳 日本―楽しくおぼえる都道府県 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!